【Day45】無在庫転売で習得できるスキル

雇われない生き方の大越です。
記事をお読みいただきありがとうございます!

https://www.youtube.com/live/2SaUiLZNJaA?feature=share

毎週土曜日 午前9時~9時30分に

・Facebook Live
・YouTube Live

にて配信させていただいております、
「雇われない生き方LIVE配信」

本日は2022年2月4日に配信いたしました
アーカイブをお届けいたします。



話題の対話型AI chatGPTとは

 

 

 

 

 

 

 

流行っているので
ご存じの方も多いのではないかと思います。

chatGPT
使っていますでしょうか?

昨年の11月に
話題のイーロンマスクさんが作った会社
Open AIが作った
AIのチャットツールですね。

今年に入ってから
chatGPTという言葉を良く聞くようになったなと感じています。

このツールはビビりますよね。

人工知能
いわゆるAIを使ったチャット機能となります。
こちらのサイトの空欄の箇所に
文字を打ち込むと
AIが働いて色々な答えを出してくれます。

恐らくネット上にあるものや
chatGPTが学習したものをベースに
色々な回答がもらえます。

ウィキペディアなどに近いかもしれないですね。

このAIの機能があることによって
文章を書いたり
人間の頭で考えるということが
必要なくなるとまではいきませんが
どんどん少なくなっていくと思います。

どなたかが言っていたのですが
「年収300万円以下のホワイトワーカー」
事務処理をしたり
文章を書いたりですとか
そういった方たちの仕事が無くなってしまう
というお話もありました。

AIに使われる側ではなく
AIを使いこなす側にならないと
今後はきつくなってくるのかなと思います。

あとあ質問力ですよね。
○○を聞いたら××な回答が得られる。
というような能力を身につけて行くことが
重要なのではないかと思います。

このchatGPTを知らない人の方が多いと思いますし
どういったことに対して
使えるのか?
が分からない人の方が多いと思います。

こういった新しいテクノロジーが出てきたときは
まずは使ってみる。

どのようにすれば上手に自分なりに使うことが出来るのか?
といったことを考えてみると
良いのではないかということを
まずはお伝えしたかったことでございます。



リスキリング(reskilling)とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも去年ぐらいからでしょうか?
聞くようになってきました。

「リスキリング」
ご存じでしたでしょうか?

いわゆるリスキリングというのは
スキル+ing といったイメージで
[リ]は”re”ですね!

再度スキルを身に着けるということを
リスキリングと言っております。

一次産業 (農業、漁業)
二次産業(工業)
三次産業(情報)
のような形になっており
四次産業がAIだったりロボットだったりですね
遂に21世紀が来たなという感じですけれども
そんな時代が来ております。

そのときに
今までやってきた仕事であったり
知識経験というところを
時代にあった物にしていかないと
取り残されていきますよ。

ということだと思います。

「スキルを身に着けて学び直す」
そういったことが再度
世の中的にフォーカスされてきていると思います。



で、ちょっと面白いデータがあったのですが
副業されている方って多いですよね。

そんな副業もリスキリングの一つかなと思っています。

副業の年収によって
リスキリングの何をやっているのか。

というのが変わってくるらしいです。

そして
パーソルキャリア株式会社さんから
出されている
HiProというサービスで
調査をした結果が出ているのですが
副業の年収で300万円以上稼いでいる人たちの
6割近くが
リスキリングをしているとのことです。

ですので
今持っているスキルだけではなく
学び直して
自分が今持っていないスキルを
リスキリングしていくという状況があります。

つまりは
リスキリングをやらないと
収入は上がっていかないよ
という調査結果なのだと思います。



リスキリングする学びと副業年収

 

 

 

 

 

 

 

 

リスキリングの領域
どんなことを学んでいったら良いか?
どんなスキルを身につけて行った方がいいのか?

こちら
副業の年収
300万円未満
300~500万
500~800万
800万円以上
で学んでいいることが違ってくる
という結果が出ているとのことです。

副業でどのくらい稼ぎたいのか?
という所から
何を学べば良いのかというところが見えてきます。

あとは
副業というと
やはり皆さんネットビジネスもそうですが
お金を稼ぐためにやっていますよね。

ですが
実際に副業年収が高い人というのは
お金の目的より
「学び」を目的としている方が多いとのことです。

僕が最初に情報発信は
学びのためにやっていますよ。

というお話をさせていただいたのですが、
正にそういうことだなと思った次第です。

お金のためにやることもあるし
社会のためですとか
やりがいのため
ということもありますので、
全てがお金のためではないとは思いますが
最終的にリスキングをする。

人のために動く
自分のやりがいのために動く
となると
なんだかんだお金が返ってくるよね。

というところには
着地すると思います。

どんな領域でリスキリングをされているのか?

300万円未満の方は
マーケティングやPR
売上を作る
利益を確保するという
スキルを身に着けている方が多いそうです。

例えば広告運用や
SEOだと思います。

逆を言いますと
そういった学びを得ている人たちって
収入上がりそうだよね?
と思うのですが
実はそれが300万円未満の人が多いらしいです。

では
それ以上稼いでいる人たちは
何をやっているのか?
と言いますと
大企業とか少し大きめの中小企業さんとかを
見ているとわかると思うのですが
要するに上層部の人がやっている所だと思います。

もちろん
業種や業態にもよると思うのですが
やはりマーケティングが事業の中では
かなり「核」の部分だと思います。

逆を言いますと
営業みたいなことですよね。

売上を作ることも重要なんだけれども
売上を作るだけだと
そんなに収入は上がりません。

断定をするとアレなのですが
物販もプレイヤーとして
売上を上げるというのも
マーケティングになると思うのですが
では、その次は何をしているのか?

300万円以上~500万円の人は
商品やサービスの企画をしているとのことです。

僕も酒屋で勤めていましたけれども
商品部というのは
結構上の方の階層にいたなと思いますので
商品コンセプトを作るですとか
商品のスペックを上げていくとかって所の
仕事やスキルというのは年収を上げやすいのかなと思います。

さらに上の
500~800万円の人は
新規事業開発、事業企画というところになります。
商品ではなく
さらに事業として開発をしていく
0→1みたいな話となります。

0→1を突破する人たちは
年収が高くなりやすいです。

マーケティングというのは
今どういったものが流行っていて
トレンドがこうなって
みたいな所をやっていきますので
再現性はわりと高かったりします。

もちろん簡単ではないですけれど、
商品を作るですとか
商品のコンセプトを作り上げるとなると
少しレベルが上がってくるかなと思います。

何をやっていいかわからない所をあれこれやって
突破していくというのは
やはり収入が上がりやすいのかなと思います。

最後が
800万円以上の方々なのですが
その方々は経営企画
会社全体の経営をどのようにデザインしていくのか?
部署をどのように組んでいくのか?
組織化の部分かなと思います。

あとは会社のお金を
どのように回していくのか。
財務をどのようにして
お金を引っ張ってくるのか。
どこに投資をしていくのか。
どこに出店をしていくのか。
という経営企画というのが
収入が高いのかなと思います。

ですので
本業でそういった仕事をしている人たちが
さらに副業をやりますとなると
それらの知識を持って副業を行うことが出来ますので
まぁ年収は上がるよねと言うことだと思います。

僕は
会社員時代は現場で店長職をやり
マネジメントをやっていたのですが
やはりその延長線上に
副業だったり自分の事業にしたときに
それ以上はいかないんですよね。

その時に何をしなくてはいけないのかと言いますと
学ぶ必要がある。
新しいことをやる必要がある
ということになります。

それらをやっていったら
少しづつ年収が上がっていき
収入が上がると使えるお金が増えていくので
そのお金を使って
お金を増やすことが出来るようになるということになります。



無在庫転売で習得できるスキル

 

 

 

 

 

 

物販で稼ぎたいとなったら
リサーチをして出品をして
リサーチして出品して
売れたら発送して
仕入れて、、、
と色々とやって・・・
というのがマーケティングとなります。

ですが、ここだけやっていても
中々収入は上がらないです。

もちろん売上利益は上がっていきますので
収入は上がっていくのですが
そこで上限は出てしまうと思います。

売れた後の処理や
販売開始、販売終了後のオペレーションや
顧客対応というのは
マーケティングよりも難易度が低い仕事となります。

ここはもっと収入が落ちてきます。

ですのでこの辺は誰かに任せる。

自分よりも時給が低い人たちに任せていく。

そういったことを
やらなくてはいけないです。

無在庫の場合ですと
在庫や資産という概念がないので
わかりやすいんですけれども
どこからか物を仕入れて
どういった商品をやって
どういったマーケットがあって
といったとこの
全体の経営戦略を作っていく部分もありますし
単純にパソコンのスキル
EC販売のスキル
といった所も
取得できるとは思います。

こういったスモールビジネスの中で
経営感覚というものを
身に着けることが出来ます。

あとは先ほど言いましたように
顧客対応やオペレーションというのを
外注化しましょう。

人に任せていきましょうというときは
人事の考え方となります。

ですので経営者になっていくというスキルを
身に着けることが出来るのが
無在庫転売だと思っています。

そこを
在庫を抱えることなく
スキルを身に着けることによって
例えば自身のブランドを作って
事業化をしていく

あとは僕がやっている
コンサル業に移っていく
という所が割とスムーズかなと思っています。

無在庫転売でしょ(笑)
みたいなことを
言われることも多いのですが
あくまでもスタートアップでありますし
スキルを身に着ける
事業の経営者としての
ステップアップの一段目、二段目ぐらいに構えておきましょう。

無在庫転売で自由になるのは
語弊がないように言いますと
出来なくはないですが
やはり難しいのではないかなと
正直僕は思っています。

ですので
ここをベースに
次の階段をしっかりと
上がっていくことを
スキルアップしていくことに
使っていただけると
良いのではないかなと思います。

やることとしては
基本的にお客さんがいて
無在庫でもお客さんがいて
プラットフォームにもお客さんがいて
商品サービスがあって
それを売るための販売の仕組を作っていく。

そこに必要な経営資源を投下していきます。

お金であったり
人を充てていくという所をワンセットとして
自分がやりたい事業
例えば飲食店をやりたいですとか
カフェをやりたいです
整骨院をやります
などそういったところの
サービスが変わったりですとか
商品が変わったりですとか
お客さんが変わったりということですので
原理原則は同じとなります。

ただ
ここに無在庫転売から外れてくると
どうなるのか?

自分の商品を持たなければいけないですとか
人を雇わないといけないですとか
店舗を構えないといけなくなったりしますので
そこに在庫管理をする・人を管理する・資産を管理する
そういった所の
スキルを身につけなくてはいけないので
ベースとして
無在庫転売で経営の全体像を作ったうえで
少しづつステップアップをしていく

もちろん無在庫転売の場合は
お金が生みやすいですので
キャッシュを使って
次に持っていくというのが
大事だなと思ったわけでございます。



以上本日は
2月4日に配信いたしました

雇われない生き方LIVEの内容をお送りいたしました。

雇われない生き方LIVE
毎週土曜日 午前9時~9時30分に配信しておりますので
是非そちらもお聴きいただけますと
嬉しく思います。

◆ Facebookページ
「大越 雄介-株式会社 雇われない生き方」
https://www.facebook.com/yusuke.rainbow
※フォローしていただけますと、配信通知が届きます^^

◆ YouTubeチャンネル
「雇われない生き方チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCQ4Th6LAYl5iRjvk46IF1dQ
※チャンネル登録していただけますと、配信通知が届きます^^

是非、リアルタイムでのご視聴

「いいね!」「コメント」など

お待ちしています!

それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA