株式会社をつくるメリットとデメリットとは?|雇われない生き方ラジオ

雇われない生き方

こんばんは。

Amazon個人輸出&輸入で実現する
「雇われない生き方」

著者の大越です。

================
毎週月曜日更新(2021/10/11更新)
「雇われない生き方ラジオ」

株式会社を作るメリットとデメリット


================

本日も、
メルマガを、ご開封いただき、
本当に、感謝いたします!

・個人で稼ぎ続ける
・健康を維持する
・資産を形成する

という、3つのテーマで、
お話をしていきます。

今週も、はじまりましたね!

「雇われない生き方ラジオ」

を、更新させていただきました!

■ 株式会社を作るメリットとデメリット
https://globalsedori.com/Ldy18165/21371

音声書き起こしも
添付させていただきます。

ラジオの内容は、
テキストでもご確認いただけますので、
こちらでご確認ください^^





株式会社を作るメリットとデメリット

本日のテーマは

視聴者さんからの質問と回答
「株式会社を作るメリットとデメリット」

というテーマでお話をしていきたいと思います。

まずは質問をいただきまして
ありがとうございます。

Kさんと呼ばせていただきたいと思います。

僕のyoutubeを見ていただけております
ご視聴者さまのおひとりかなと思うのですが、
本当にいつも見ていただいてありがとうございます。



ツールについてのご質問

今回は3つ質問をいただいております。

まずは1点目なのですが、
こちらは僕の無在庫輸入というノウハウについての
質問になります。

「アメリカのAmazonからATSツールを使用して
日本のAmazonでの無在庫販売に大変興味があります。
ATSツールの使用方法の詳細が知りたいです」

ということでありがとうございます。

これは僕が2015年ぐらいから
無在庫輸入というものを
やらせていただいております。

こちらもご質問をいただいておりますけれども、
アメリカのAmazonの商品を
日本のAmazonで在庫を持たずに販売をする
出品管理ツールというものがあるのですけれども
そちらのツールに興味があるということで、
どうやったら使えるのかという
お話だと思います。

こちらの音声をとらせていただいているのが、
2021年の10月になるのですが、
今の時点でお話をさせていただきますと、
僕は過去に色々なスクールをおこなったり、
ツール販売などをやらせていいただいております。

そして、僕が今運営をさせていただいている
輸出入ビジネスコミュニティのフリボー
というものがございます。

今現在で約450人か500人くらいの
メンバーがいるコミュニティなのですが、
初心者の方が輸出入ビジネスをやっていこうよという
コミュニティになります。

いくつかお伝えはしているのですが、
無在庫販売であったり
最近ではクラウドファンティングであったり
OEMであったり
卸の会社も持っているので
卸の商品を仕入れて、海外で販売をしたり
というのがあります。

その中での
無在庫販売のところがツールを使ったり
というものがメインになります。

Amazon輸入や、
ヤフーショッピング輸入、
アメリカのebay輸出などの
Amazon輸入と輸出の両方ですね、
そういったものを行う
無在庫販売ツールを提供させていただいております。

ですので、
まずはそちらにご入会いただいて、
その中にAmazon輸入の講座がありますので、
そちらを受講していただく方に対して
ツールのご提供をさせていただいている。

という形になっております。

ですので、まずはフリボーにご入会いただくということを
おすすめしております。

入会方法に関しましては
大体月に一回くらい
入会説明会であったり個別相談であったり
そういったものをやっておりますので
僕のメールマガジンであったり
LINEの方に登録していただいたりして
タイミングが来た時にご入会いただければと思っております。

もしくは
僕に直接ご連絡をいただいて
入りたいのですと
いっていただければご入会方法を
お伝えさせていただきますので
よろしくお願いいたします。

本当に興味をもっていただいて
ありがとうございます。



起業へのステップ

では2点目ですね。

2点目は今日のテーマと外れてはいないのですが、
話し出すと長くなってしまいますので、
簡単にお話をしていきたいと思います。

「雇われない生き方で共感できる部分があります。
大越さんはどのようなステップで起業されたのでしょうか」

というご質問になります。

こちらは色々なやり方はあると思います。

そしてKさんの現状にもよるとおもいますが
僕の場合は起業をしたというよりは
どちらかというと
会社を辞めたくてしょうがなかったので
選択肢として起業しかなかったということになります。

ですので、会社を辞めるという
目的を果たして生きていくためには
選択肢がそれしかなかったというところです。

どのようなステップというよりは
まぁ会社が嫌だったのです。
その会社が嫌だったというより
会社に勤めることが嫌でした。

転職やアルバイトをして
時給で働くということも
出来たと思うのですが、それもあまり変わらないじゃないですか。

それならば自分で自由に働きたいというのが
勝っていましたので
起業をしたかったというよりは
脱サラをしたかったということですね。

どのようなステップで~
ということを簡単にお話させていただきますと、
僕も副業から始めております。
なぜかといいますと、
情報がなかったからです。

どうやって起業をすれば
良いのかわからなかったので、
まずは副業から始めてみよう
ということでスタートしました。

どんな副業をしたのかと言いますと、
一番初めから僕は物販をやっていたわけではなく
最初はいわゆるMLMという
ネットワークビジネスから始めています。

このあたりのお話はほかのところでも
お話をしておりますので、
過去の動画を見ていただければ
ありがたいかなと思います。

そんなネットワークビジネスから始まって
不動産投資もやったことがあります。

やろうと思ったのですが出来なかったという形ですね。
物件が買えなかったです。

あとはアダルト系のビジネスを行うというものも
やりました。

色々とやったのですが
その中でうまくいったのが物販だったのです。

ですが物販の輸入ビジネスもめちゃめちゃ
稼げたわけではないのです。

でも一個売れたときに、
とても感動したのを覚えています。

一個売れるということは、
頑張ればもっと売れるのではないかなと思って
起業をしようと思って起業をしたわけです。

起業というよりも、
副業で頑張ってこれで起業をしようと
思い会社を辞めて
そこから専業でやろうと行動しました。

そこから2年くらいは稼げなかったです。

稼げなかった間には
僕もノウハウコレクターだったので
スクールとかに入っていました。

そこで出会った人たちと一緒にビジネスをさせてもらうようになったり
ジョイントで色々なビジネスをさせてもらうようになって
徐々に稼げるようになって
会社を作ってというかんじになりました。

以上が2つ目の回答になります
ちょっと簡単にお話させていただいたのですが
僕の開業までのステップに
まだ興味があるということであれば、
別の動画をご紹介させていただきますので、
お伝えいただければと思います。



最後が今回の本題になります

「税の申告や起業、個人事業、合同会社、株式会社など
どのようなメリットとデメリットがあるのか
差し支えなければお話いただけると助かります。」

というところなのですが、
まずはいくつもあるのですが、
会社を作るメリットというところを
今日はテーマでお話をしようと思います。

まぁ色々とありますよね。

例えば一般的ではあるのですが、
信頼を得られます。

会社としてきちんと事業をしているのだという
信頼を得られます。

あとは税務申告とかですと、
会計士さんとか税理士さんとかですね
まぁご自身でやっている方もいるのですけれども
人にお願いをしてぼくはやっております。

そして、

一番は節税というところが大きいのかなと思います。

その二つかなと思います。

社会的信用であったり
事業としての信頼が生まれてくる
というところ、
税金の部分のコントロールがしやすい
というところです。

なぜかといいますと、
経費を計上できるというところがあります。

ですので、
利益を経費で圧縮できるというのが
正しい言い方かなと思います。

まぁ税務上のお話なので、
僕が細かく話すということは
なかなか難しい部分ではあるのですが、
その2つを覚えておいていただけると
良いのではないかなと思います。

おそらくKさんは
会社員の方だと思うのですが、
会社員の場合は給与として所得収入を得ますよね。

自分で会社を作るという場合は
自分の会社から役員報酬という形で
報酬をもらう感じになります。

それはもう個人所得になるので
そこにかかる税率というのは
個人にかかる税率ということになります。

なので、会社から給料をもらうか
自分の会社から役員報酬を摂るかという考え方が
まず一つになります。

例えば、会社員の場合は自分の給料は
自分が勤めている会社の経費になります。

ですので利益が出た中から
給料をはらって経費にします。

その差額が利益になりますよ。

という流れになります。

自分の会社の場合は自分の会社の利益から
自分に役員報酬を払います
ということになるので、
他にも経費は色々はらうのですが、
その差額が利益になるわけじゃないですか。
法人と個人で何が違うかと言いますと、
税率が違うのですよね。

収入によって変わってくるのですが、
法人の方が税率というところでは
メリットが大きいということになります。

どのタイミングで個人から会社を作るのかというのが
結構難しい部分ではあるのですが、
一般的には年間の売り上げで
一千万円とは言われております。

これも色々と理由はあるのですが、
課税事業者になっているですとか
免税事業者というところもあるのですが、
ざっくり言いますと今の二つになります。

信頼を得られますよ。

というと、
言葉があまりよろしくないのですが、

あとは
税金が法人税という形になりますので、
収入を会社の経費として圧縮できる
という部分が大きな違いになります。

僕なんかだと、
こういった形でyoutubeをやらせていただいたり、
セミナーをやらせていただいたり
物販をやっていたりというのが
あるじゃないですか。

そういったときに、
例えば、事務所を借りますというと、
事務所が家賃になったりですとか、
セミナーをやるのでスーツを買います
というのも経費になりますので、
自分の仕事で使うものを経費で落とせるわけなのです。

普通に個人の方がスーツを買うといったら、
自分の給料からスーツを買いますよね。

ですが、自分で会社をやっていると、
自分のためのスーツを会社の経費で
買うことが出来るというのが
一番のメリットだと思います。

デメリットとしては
会社設立にお金がかかります。

社会保険なども払わなくてはいけないです。

逆に会社員の方であれば、
社会保障とか健康保険というのは
会社が半分負担してくれています。

それはありがたい話ではあるのですが、
自分で会社を建てる場合は自分で半分負担して
自分の給料からも半分とるという形になりますので、
どちらがいいかというのは
なかなか難しいところになります。

ですので
デメリットがあるというと
設立費用はかかります。

あとは
売り上げ利益がなかったとしても、
経費がかかってくるというところがあります。

そんな感じかなと思います。

なので
一番初めにお話ししたメリットの部分は
信頼ですとか節税というところ
その二つにもしメリットを感じられるようになるのであれば、
僕は会社を作ってしまった方がいいのかな。
と思います。



合同会社と株式会社の違い

あとは合同会社と株式会社の違いなのですけれども、
やっぱりこちらも違いはあります。

合同会社ってわりと新しい仕組みみたいで
2006年に会社法として施行されたみたいなのですけれども、
経営者と出資者が同一というのが
合同会社というものになります。

出資者が取締役ですとか、役員ではなくて
代表社員という形になります。

やることは株式会社と合同会社で同じで
名前が違うというところになります。

大きくいうと設立費用だけなのではないかなと思います。
ほかにもいろいろなメリットやデメリットがあるのですが、
気にされるところだけで言うと、
設立費用のところだけかなと思います。

僕らの場合は一人社長で、
経営者をやっていますので、
どちらがいいのか、
という部分はあるのですが、

設立費用が、
株式会社ですと大体25万円から30万円ぐらいと言われています。

誰かに頼むというのもあったりはするので、
それによっては金額も変わってくるのですが、
まぁそのくらいが相場ではないかなと思います。

合同会の場合ですと
7.8万円くらいかなとおもいます。

合同会社を設立したことがないので、
はっきりとしたことはわからないのですが、
大体そのくらいと聞いております。

その差が大きいのではないかなと思います。

ただやはり合同会社と株式会社を名乗っている会社とでは
どちらが信頼度高いかなと言ったら、
はやり株式会社の方が高いのかなと思います。

合同会社ってそもそもなんだろう?
という人もいると思います。

自分自身がお客さんになったとして、
合同会社と株式会社が同じようなサービスで
同じような価格のものがありました。

となったらどちらを購入しますか?
というだけのお話だと思います。

一般的な考え方や僕は
株式会社を選ぶかなと思います。

設立費用は倍以上変わってくるのですが、
長くビジネスをやるというときに、
どちらの方がメリットがあるかな。

と考えたときに
株式の方がよいかなと考えます。

ちょっと節約したいからということで
合同会社を選ぶという方法もありますけれども、
それ以外は特にないかなと思いますので、
もし合同会社と株式会社で迷ったら
僕は間違いなく株式会社を選ぶかなと思います。

だってカッコよくないですか!?笑
株式会社の社長という方が。

それ以外に何かメリットがあるかなというところではありますが、
一人で社長をやるのであれば、
株式一択かなと思います。

というわけで今日は
「会社設立のメリット・デメリト/株式会社と合同会社の違い」
というところを
僕なりに解説をさせていただきました。

あとは僕の無在庫販売のツールのお話ですね。

僕がどうやって起業をしたのかという
お話にも少し触れさせていただきました。

全てを今日のラジオでお話することはできないのですが、
参考にしていただけますとありがたいと思っております。

そして、youtubeを見ていただいている方
そしてラジオを聞いていただいている方、
そしてメールマガジンを購読いただいている方は
もしよろしければ、
こういった形で質問・回答をさせていただきたいなと思っておりますので、
是非色々とご質問いただけると、
ありがたいと思っています。

メールでもLINEでもyoutubeのコメント欄でも構いませんので、
なにかご感想をいただけますと
非常にうれしく思います。

もちろん色々なご意見があると思いますが、
批判ですとかクレームなどは
出来ればオブラートに包んでいただけますと助かります。

本当に真摯に受け止めておりますので、
皆様のご質問ご感想等
お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
ということで本日は以上となります。

ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA