【ラジオ】株式投資って、やった方が良いの?

株式投資って、やった方が良いの?

本日のテーマは「株式投資って、やった方が良いの?」というお話をさせて頂きたいと思います。
僕は投資家でもないですし、株もやっていないので、専門的なお話をしようというわけではなくて、僕と同じような人。
これから投資をしようかな?投資をしたほうがいいんじゃないのかな?
と思っている人に向けて、僕が思っていることをお話しようと思います。
ということで今日は株式投資にちょっと触れてお話してみようかなと思っているわけです。

まぁ結論から言ってしまいますと、僕自身投資はやった方がいいかなと思います。
これは目的の所になってくるんですけれども、なんで株式投資をやった方がいいのかという所にはなってくるんですけれども、単純に株式投資でお金を増やしたいですとか資産を形成したいとかですねそういった方にはまたちょっと別な話になってくるのかなとは思います。
僕はですね今いくつか株式を購入できる売買サイトに登録して、少額で始められるようなものがありますので、そこで自分の余剰資金、要は無くなってもいいかなというぐらいの金額でやっています。
まぁ無くなったら困るんですけれども、動かせる範囲の金額を入れさせてもらって、勉強がてら株式投資をやらせていただいているという状況です。

投資とか、資産運用とか、資産形成というところの話に少し触れさせていただこうと思うんですけれども、僕の場合は基本的に事業、ビジネス、個人の稼ぎ方というところをメインでやっているので、どうやって収入を得ているのかというとやっぱり事業からなんですよね。
自分個人の収入で言うと、事業をやっている会社から報酬を貰うという形なんですよね。
で、投資って色々やり方があると思うんですけれども、個人のお金を投資するという方法と、会社でやっているのであれば、会社の資金を使って、事業投資をしていくやり方など色々あると思うんですよ。
僕の場合は株式投資については、役員報酬を自分でもらって、それを自分のポケットマネーという形で勉強として株式を買っているという形になります。

お金を託す

勉強をするといっても、チャートを学ぶとか、世界経済を学ぶとかということは、ほぼほぼやっていないです。
僕の投資の考え方というのは、お金を増やすとか、積み立てていって、将来のための資産を構築していくという所もあったりはするんですけれども、投資ってそもそも何かと言いますと、お金を預けるというよりは自分自身のお金を託すというものだと思うんですよね。
なので会社に株式というのは会社に投資をするのと同じことだと思います。
なので普通だったらこの会社って将来的に伸びていくよねとか株価が上がっていくよね。
だから投資をしよう。
もしかしたら数年後とかに数倍になる、テンバガーなんてね言葉もあると思うんですけれども、そういった感覚でやられる方というのは多いのかなとは思います。

あとはデイトレードみたいな形で、上がり下がりの差益を抜いて収入を得ていくという方もいらっしゃると思うわけなんですけれども、僕の場合の投資の考え方というのは、繰り返しにはなってしまうんですが、もちろんお金が増えたらいいなという形ではやっているんですけれども、どういう風な思いでやっているかと言うと、やっぱりその会社株であれば、その会社が好きだからその株を持って、その会社のサービスを使っているからとか、その会社が無くなってしまったら困るから応援したいという意味を含めてやっているんですけれども、どういう風な思いでやってるかって言うとやっぱりその会社株であればその会社が好きだからとかその株を持って 自社のサービスを使っているからとか
その会社が無くなってしまったら困るから、とかの意味を含めて、そこも経済の勉強にもなるなというところも踏まえた上で、投資をしているという事です。

なので上がった下がったというのには勿論一喜一憂します。
僕も応援している会社の株が上がったら、やったーとなりますし、お金も増えるんですけれども、逆のケースもあるわけですから、そういう時に、応援をしているという感じで投資をしているということです。
なのでどちらかと言うと、自分の事業であったりとか、あとは人と一緒にやっている事業であったり、あとは人ですよね。
一緒に働いている人とかにお金を投資していくということを主に行っています。

後はねシステムとか仕組みとかそういった所は会社からの投資になるんですけれども、事業投資をしているという所が結構メインになってくるんですよね。
なのでいわゆるネットの株式投資という所に対して、お金を貸していく、お金を増やしていくという感覚よりは応援したい企業があるからそこの株を買っているという感じです。

タイムリーなお話

今回ちょっとタイムリーな話題がいくつか来ていて、例えば今コロナの時代の中で中々移動が出来ないじゃないですか。
で、僕は丁度前回のどこかでもお話をしたと思うんですけれども、割と小旅行とかワーケーションという形で移動をするんですよね。
最近は車での移動が結構多いんですけれども、やっぱり飛行機で移動したり、新幹線で移動したりうるのでそういう移動系の起業さんを応援したいなと思って、そこの株をいくつか買っていたんですよ。

で今ワクチンを摂取しましょうと、これも賛否、可否があると思うんですけれども、どんどんワクチンが増えていくことによって、移動することが出来るようになってくる、外出することが出来るようになってくるという見通しがまず出ているという所が一つと、あとイギリスですねイギリスでコロナの死者がゼロというところが出たということで、ずっと死者が増えていたコロナがゼロに抑えることが出来た。
これはワクチンを打っているからというところもあると思いますし、国の対策がうまくいっているのかなという所があるので、コロナ対策というものが世界的にも日本的にも大分進んできていると。
まぁ色々と言われていることはありますけれどもね。

なんですけれどもそういった状況でやっぱりコロナが落ち着いたら旅行行きたいな―とか、思う方ってどんどん増えていくじゃないですか。
そういう時に何が起こるかと言いますと、航空会社であったり、旅行会社であったりのそういった所というのは間違いなく伸びていくというか、経済は回復していくと思うんですよね。
そうすると僕が持っている、航空会社の株式だったりというのが伸びていくということがあったわけですよ。
別にそれで、株が上がった儲かったわーい。
という話をしたいわけではなくて、僕はほとんどテレビも見ないですし、世界情勢や社会の情報ってニュースとかも、あまり見ないので、アンテナを立てていないんですけれども、株のチャートを見た時に急に上がったんですよ。
それで、なんで上がったのかな?とちょっと気になって調べたらこういうのが出てきたという形にはなっているので、やっぱり自分が使っているサービスとか、会社の株を買うというのは、応援をするために投資をするという所が僕の中ではあります。

個人的な考え方としては投資をするのであれば、そういう方がいいかなと思います。
だからそれが余剰資金であろうが身銭を切っていようが、まずはそこが目的になった方がいいのかなと思います。
ということが今日お伝えしたかったことで、投資ってやった方がいいの?というお話なのですが、結論から言いますと、やった方がいいよ。
ということですね。

で、どういった投資をしたほうがいいのかと言うと、まずは儲かる儲からないという話の前に、自分自身が応援したい企業であったり、救ってあげたい企業であったりとか、そのサービスが無くなっては困るという会社があれば、そういった所に投資をするということが重要なんじゃないかなという風に思います。
あとは、ありきたりかもしれないんですけれども、自分が良く行く飲食店とかが、もしかしたらコロナの影響があって潰れてしまうかもしれない。
営業が出来なくなってしまうかもしれないという可能性だってあるわけですよね。
なのでそういったお店に積極的にお金を落としていくというのが投資だと思います。

自分が出来ることで応援をしてあげる

投資って言うと、チャートをみて差益をとってとかね、そういう風に思う方がいらっしゃると思うんですけれども、本来は応援をする、助けてあげる、自分が出来ることをやるという事に対して、その会社が応援を受けて、上昇していくことによって、利益を得られるものだと思っています。
別に投資とか株式を悪く言っているわけではないので、投資目的ですとか、価値観の所をお伝え出来たらなと思いました。
もちろん株をやっていらっしゃる方で聞いている方もいらっしゃるとは思います。
それをどうのこうのというお話ではなくて、僕はそういった思いで投資をしていますよ。
というお話をお伝えしたかったということになります。

なのでこれからも、僕は事業とか人とかを応援したいなと思っているので、そこに自分が稼いだお金を投資することで、そこがうまく行って、かつお金が増えて戻ってきたらいいわけでです。
というところが今日お伝えしたかったことになります。
いかがでしたでしょうか?株式投資ってやった方がいいの?というところでラジオを聞いている方の中でも、「これからどんな投資をしたらいいのかな」「どこに投資をしたらいいのかな」という風に思っている方もいらっしゃるのかなと思いましたので、始め方としてはそんな形でもいいのかなと思いました。
僕もですね、趣味でやっているとは言っているんですけれども、応援とは思ってはいるんですけれども
もしかしたらもっともっと株式の勉強をしてチャートの勉強をして社会情勢の勉強をして、「株で儲けるぞ!」みたいに今後なっていくのかもしれないですけれども、現段階では事業をやった方がいいよな。
というところと、事業で儲かったお金を応援したいものや自分が欲しいものとかに使っていったり、自分の学びなどに投資をするというところをやっていけるといいのかなと、個人的には思っているというお話をしたかったというのが今日の趣旨であります。
雇われない生き方ラジオということでですね、ついに投資の話までしだしたぞ。
ということではあるんですけれども、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは本日も最後までお聴きいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA