前篇|「朝活」のすすめ

「朝活」のすすめ(前篇)

本日のテーマは

「朝活」のすすめ(前篇)

ということでお話をしていきたいと思います。

このテーマはラジオの方で
何度かお話をしたのではないかなと思っていたのですが、

自分のYoutubeを見てみたところ、
このテーマが一切ありませんでした。

ですので、
今回この「朝活」というものを
テーマにしていきたいと思います。

まぁ朝活と言っても色々なやり方ですとか、
効果ですとか、
賛否両論があるのかなとは思うのですけれども、
皆さん朝活ってどんなイメージがありますでしょうか?

僕の会社員時代は、仕事しているだけの人生でした・・・笑

僕自身がサラリーマンのときに
どんな朝を迎えていたかなと
ちょっと思い出しているのですけれども、
僕の場合、朝は割と早かったです。

7時くらいに家を出て、
7時半くらいの電車にのり、

8時過ぎに会社について
9時から仕事を始めるという感じですね。

僕の場合は店舗の運営業務だったので、
開店業務だったり銀行に行ったりというのを考えても、
9時始業で実際には8時15分くらいから
仕事をしていました。

僕は当時一人暮らしだったので、

会社に向かってお店に行く途中の
コンビニでサンドイッチなどを購入していました。

日によって、忙しそうだなという日は
コンビニでお昼ご飯も買って会社に行っていました。

夜はお店が10時ちょっと過ぎくらいまでやっていたので、
そこから片づけをして帰宅で、
早くても10時半くらいになります。

何かしらのトラブルがあったりすると、
23時ですとか終電間際になったりしていました。

日によっては会社の仲間と飲みに行ったり、
仕事が終わらずに終電を逃して
タクシーで帰るなんてこともありました。

ですので、

本当に朝起きてから夜まで
仕事をしていたのではないかなと思います。

朝起きる時間もギリギリで、
着替えて顔を洗って歯を磨いて出るみたいな感じだったので、
朝活もなにもないのですよね。

起きたらすぐに仕事にいくという感じでしたし、
眠いので一秒で多く寝ていたいという生活でした。

早起きが、ビジネスがうまく行き始めるきっかけでした


その中で副業を初めて、
少ない時間の中でネットの物販を始めて、
なんとなく売上が立つようになってきたので、
これはいけると感じて、
会社を辞めたという経緯があります。

会社を辞めたあとは、
ちょっと覚えていないのですけれども
結構朝はダラダラしていたのではないかなと思います。

で、何がきっかけだったか忘れてしまったのですが、
早起きをするようになりました。

多分本だったでしょうか。

哀川翔さんが書かれている

早起きは「3億」の徳
https://www.amazon.co.jp/dp/4809407853

という書籍があるのですけれども、

5年前か6年前くらいに
その書籍を読んで早起きしようと思ったのですよね。

それからずっと習慣化できているかというと
そうでもないですかね笑

元々朝弱いタイプで一秒でも寝ていたいという人間なので
朝起きるのがつらかったです。

当時はそんなに稼げていなかったので、
一日をダラダラ過ごす日もあれば、
ずっとパソコンの前で仕事をしている日も
あるという生活でした。

そしてあまり、
時間の感覚というものがありませんでした。

そして、なぜか早起きをするようになり、
そこからビジネスがうまく行き始めたと思います。

人間って、睡眠をとらないとダメだと思うんです

単純に朝活のすすめといって、
僕の朝の過ごし方を話したいわけではないのですけれども、
本当に朝起きると、一日の生活というのが変わります。

基本的に僕は5時起きをするのですけれども、
そこから一日がスタートするという感じになります。

僕は睡眠をとらないとダメなタイプです。

ですので、
サラリーマン時代は一秒でも多く寝ていたかったです。

仕事が終わって帰宅して早くても11時です。

そこからお風呂に入って、
夜ご飯を食べてとなると頑張っても
12時ちょっと過ぎになってしまい、
頑張ってもその日のうちには寝られませんでした。

そして、
朝の7時くらいに起きてという生活ですね。

ですので、
大体6.7時間ぐらい寝ていました。

それくらい寝ないとダメでした。

そこから比べて、
5時起きで7時間8時間寝るとなると、
その日のうちに寝ないと起きられなくなります。

サイクルが良くないのですよね。

早起きをすると早く眠くなるという当たり前の話

早起きをすると何が起こるかと言うと、
必然的に早く眠くなります。

そうすると一日をいかに早く終わらせるか
という生活になってきます。

僕の理想的な生活を言うと、
午前中だけ仕事をするという生活を目指しています。

目指しているというのは、
出来ている日もあれば出来ていない日もあるということです。

調子がいいと終わるのですが、
仕事がたまっていたりすると、

中々午前中だけでは終わらなかったりするので、
午後もやるということもあります。

とは言っても、
夜に仕事をするということはなくなりました。

もちろんコミュニティを運営させていただいているので、
オンライン上のウェビナーとか勉強会が入ったりすると、
8時とか9時に仕事をすることもあるんですけれども、
それ以外に関しては17時、18時以降はもう仕事をしないですね。

仕事をせずに何をしているのかと言いますと、

ご飯を食べたり、
本を読んだり、
動画を見たりなどの
インプットをしています。

時々ご飯を食べにいったりもしています。
最近は飲みに行くということは
あまりしなくなりましたね。

そのような生活になってきたので、

バシッと決まるときには
午前中で大体のタスクを終わらすことが
出来るようになってきています。

5時から11時12時くらいまで
仕事をする感じです。

とはいっても5時から仕事を
MAXで始めるというよりは、

6時くらいから徐々に仕事を
始めるような感じなのですが、

そうすると

6時から12時で仕事をしていると考えると
6時間仕事をしているのですよね。

普通に会社に入って9時から夕方帰るくらいの仕事と
同じくらいの時間働いているということになります。

残業がある場合は午後もやっていたり、

仕事の内容によっては寝ずに
行っていたりすることもやっぱりありますよね。

なんだかんだで、朝方になりましょう!

規則正しい生活を行っているかというと、
そうではないのですけれども、
そんな感じの生活になってきているというところです。

ですので、

今日お話ししたかったのは朝活というよりは
朝方になりましょうよというお話です。

本業がありますと、
朝の時間を有効活用しましょうといっても、
夜遅く帰ってくる方であれば、
寝る時間を消さなきゃいけなくなってしまいますので、
結構きついというところではあります。

朝早く起きて何かの活動をするというのと、
夜遅く帰ってきて活動するというのは
結構きついじゃないですか。

であれば早く寝ちゃって、
早く起きて本業に行くくらいの方が
いいのかなと思います。

今日は簡単なお話ではあるのですけれども、

僕の副業時代であったり、
サラリーマン時代というところの毎日の過ごし方から、
朝5時起きの早起きにしたら
一気に人生変わったなというお話です。

今日の段階では

「朝活のすすめ」という形ではあるのですけれども、
まずはちょっと早く起きる習慣をつけましょうよと。

そうすると夜眠れますよという話なので、
ちゃんと睡眠時間をとった方がいいと思います。
睡眠時間を削りましょうねという話ではなく、

睡眠時間をとった上で、
一日を有効活用しましょうねという
ところが朝活のすすめというお話となります。

簡単ではありますが、
今日は「朝活」のすすめ(前篇)
ということでお話をさせていただきました。

また次回後編ということで
よろしくお願いいたします。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA