こんばんは。
無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信
サポートの宇都宮です。
みなさん、台風や地震の影響はいかがでしょうか?
徳島県に住んでいますが、風でプレハブ倉庫のドアが
吹っ飛ぶなど若干ではありますが被害がありました^^;
今も台風ではありませんが、
大雨が降る天候とのことで引き続きご注意ください。
Amazonの配送設定の仕様変更

ご存知の方も多いとは思いますが、
最近アカウントを開設した方から質問がありましたが、
Amazonの仕様変更が入ったようです。
今まで、配送先の発送住所が海外の場合は、
国名だけでよかったのですが、
番地まで入力が必要になりました。
もし、JVをご利用のかたで、
住所を確認したい場合は
お問い合わせくださいね^^
Amazonの仕様変更には、
対応が必要な場合も少なくないので、
定期的に確認をしましょう。
顧客対応の重要性

今、台風や地震の影響で
顧客対応が大変な時期かと思います。
どうしても想定できないトラブルについては、
気持ちが先に走ってしまいがちですが、
まずは一呼吸
置いていただいて、
一つ一つ対応をしていきましょう。
JVのご案内で、谷さんからご案内がありましたが、
まずは先手必勝ということで、
定期的に連絡をしていきましょう。
顧客は、商品が早く来て欲しいという思いが強いですが、
どちらかというと
“今の状況がわからない”ことに対する不安が大きいです。
状況を伝え、もしもの場合にどのように対応するか
提示することで、安心感を与えることができます。
僕自身も、通関で止められたときに、
日本に来た商品を海外へ送り返すか否か、
通関対応もしながら、顧客へも連絡をする。
非常に不安な時間を過ごしました。
ただ、顧客の方には、快く待ってくれた方も。
被害はある程度少なく済ませることができたかと思います。
ただ、このような状況では、インターネットを超えた
“コミュニケーション”がとても重要になります。
是非先手を打ってしっかりと対応していきましょう!
本日もお読み頂き有難うございました!
明日は大越師匠のMMNです!!
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ゼロから100億円企業を創るためのロードマップ】思考から実行まで6フェーズで完全解説 - 2025年4月13日
- 【Day158】2025年3月の総まとめLIVE!副業・越境EC・ティール組織まで一気に振り返り!! - 2025年4月7日
- 【AI時代のデジタルノマド仕事術】副業から始める自由な働き方 – 最新ツール活用と無在庫販売の秘訣 - 2025年4月6日
コメントを残す