こんばんは。
MYC1期生の石井です。
昨日の大越さんからの動画はもう見ましたか?
【要重要】ATSアップデートのお知らせ
という内容になってますので必ず確認しておきましょう。
MYC2期生が入りました

昨日はキャンペーンの生放送がありましたね。
MYC2期生の新しいメンバーが続々と入ってきております。
おともさんと私は、事前フォローチャットで、
新たな仲間との出会いを開始しております。
フレッシュな勢いに私もパワーをもらっています。
やっぱり新しい出会いはいいですね!
今回の2期生は勢いありそうなメンバーばかりなので、
のんびりとやっていたらあっという間に抜かされていってしまいそうです。。。
2期生編入組は、ヤフショの準備は整っていますか?
初心を思い出して、
「スタートダッシュ」
を意識して、ガンガン進んでいきましょう!
ASINの総数って?

さて、現在のAmazon.co.jpのASINの総数ってどれくらいあると思いますか?
ASINの総数が気になったので
カスタマーサポートに電話をして問い合わせてみました。
私「Amazonの商品数ってどれくらいあるんですか?」
カスタマーさん「少々お待ちください」
・・・
カスタマーさん「申し訳ございません。そういった質問にはお答えすることができません」
私「1千万ぐらいありますかね?」
カスタマーさん「あるとは思いますが、お答えすることができません」
私「わかりました!変な質問ですみませんでした」
と、具体的な数値は分かりませんでしたが、
みなさんご存知の通り、
————————————————-
「輸入ビジネスで生かせる商品は相当な数があります」
————————————————-
ASINをどう生かすかが重要

そして、その膨大な商品をどう生かしていくかは
今後のカギであり、さらにそれはプレイヤー次第です。
ただ単にライバルセラーから抜いてくるだけでなく、
「膨大なASINの情報の仕分け」
「リサーチからの派生」
「有在庫狙い商品を抑えて独占する」
など、
様々な工夫を試してみることで、
新たなノウハウや進化が生まれてくると思います。
特に、パワーセラーと呼ばれている人たちは
日々そこの戦略に時間をかけています。
来週の10月17日(火)のオンラインラジオでは、
同期のMYC1期生のパワーセラー対談で、
「売上や利益を伸ばすためにどんな工夫をしているのか?」
「どんな視点で戦略的にビジネスを行っているのか?」
について話していきたいと思っていますので、
ぜひご視聴くださいね。
それでは、次回は山内さんになります!
本日もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【Day61】なんのために無在庫やっていますか? - 2023年6月5日
- 【Day60】今年も、北海道にやってきました^^ - 2023年5月28日
- 【Day59】今日は、物流の話でもしてみようと思います^^ - 2023年5月22日
コメントを残す