Contents
本日のテーマは働き方を見直すと、人生が楽になる(後編)
本日のテーマは働き方を見直すと、人生が楽になる(後編)ということでですね、前回に引き続き後編をお伝えしていこうと思っております。
改めまして本日のテーマは働き方を見直すと人生が楽になる(後編)ということで今週も岡山県の湯原という温泉街にて、このラジオ収録を行わせて頂いております。
前編のほうでは、ワーカーションという車で旅をしていますよ、という話をしてそういった生き方を手に入れるには収入の形を変えましょうということをお伝えさせて頂きました。
会社に雇われる生き方から自分で稼ぐ力を手に入れましょう。
さらに自分で稼ぐ、自分の力だけで稼ぐというよりは、企業化、ビジネス化することによって収益モデルを作ることによってビジネスオーナーになりましょう。
というお話もしました。
やはり一番最後はお金でお金を生み出すという、投資家になりましょうというお話をさせていただきました。
投資という所に関しましても、色々な投資がありますよ。
ということでそれもなるべく自分自身が動かなくても出来るような投資というものもありますので、そういったものを選んでいきましょう。
というところをお伝えさせていただいたという形になります。
僕がやっていることは決して難しいことではない
今回は後編という形なんですけれども、具体的にどのようにしていったら良いのかということを具体的にこのラジオで何度かさせていただいているんですけれども、こうやって2週間とか長い期間旅行に出ていてもちゃんと収益が上がっている、特に何か苦労をしているというわけではないんですけれども、こういったところが人生を楽しむ秘訣なんじゃないかなっていうことを感じながらラジオを撮らせていただこうと思っている次第です。
僕がどうやってこういった人生を手にすることが出来たのかということを話していこうかなと思っておりますし、僕がやっていることというのは決して難しいことではないんですよね。
時代に左右されるかといったら多分そんなに左右もされないのかなとも思います。
何故かというともちろんその手法とかノウハウというのは廃れていく者だと思います。
流行廃りがあるものだと思うんですよね。
ただ基本的にブレてはいけない部分というのは、ちゃんと人のために生きていこうという所が根本的にあるんですよね。
なので事業をするということ=お金を頂く対価をいただくということなんですよ。
そうすると何が言えるのかと言うと、役に立たないと対価として貰えないんですよ。
あとは事業を作るということは、やはり雇用を生みだすということは、人の役に立つ。
社会貢献をしていくということに繋がるんですよね。
単純にお金を貸して、お金を増やしましょうとか、不労所得を得ましょうということではなくて、ちゃんと人に喜ばれるようなことをするという所だったり、感謝をされるという所になるので自分自身の生きがいにもなるということが非常に重要だと思ってます。
上限値が違います。
働き方を見直すと人生が楽になるというお話をしていくわけなんですけれども、会社に勤めてお給料をいただいて、その会社のお客さんから感謝をされるという所があるんですけれども、やっぱり自分自身が組み立てた、自分自身が作ったビジネスでそれが出来たほうが、喜びも大きいですしやりがいというところも大きいのかなと思います。
あとはやっぱり上限値が全然違うわけですよ。
なので会社に勤めていたら、やっぱり年収数百万円とか、月数数十万円とか、頑張っている人は数千万円とか貰っている人もいるみたいですが、なかなかいないのではないと思います。
会社員で数千万円貰っていたら、僕も会社辞めていなかったなって思います。
なので事業をやっていきましょうね、ということろがこの「働き方を見直すと人生が楽になる」というところです。
楽になるというと語弊があるかもしれないですけれども、ビジネスは作るまでは非常に大変ですし、苦労をしますし、いっぱい勉強しなくてはいけないと思うんですけれども、ですが、一個事業が立ち上げて、まわっていってしまえば後はちょっとのメンテナンスをしていくだけでそれがずっと続いていくわけなんですよね。
色んな事業のやり方ってあるんですけれども、僕のやっているのは、物販ビジネスをして、そしてそれを発信する情報発信ビジネス、そして人に教えることに対して、サービスを提供するコミュニティ運営ということをやっています。
なので、物販×情報発信×コミュニティ運営という話は僕のラジオを聞いている方は何度も聞いている話だとは思うのですが、改めて本当にこのビジネスモデルがあるからこそ僕は時間を作って旅行とかが出来ているんだなって思っています。
なのでそれを改めてお伝えしたいなと思って、このラジオを撮らせていただいているという経緯があります。
自分で稼ぐ力の身に着け方
物販をやるというのはまず、自分の力で稼ぐ力を身につけようという所と、そして情報発信するということは、要は自分の考え方とか自分のノウハウとか自分のやっているということを世の中に伝えることになるわけなんですよね。
それによってお金を貰える貰えないというのはあるんですけれども、それによって自分自身の役割というのが出てくるわけなんですよね。
そうすることによって物販を教える人なんだなということがわかるわけですね。
そうするとその人が例えば何か勉強会をやりますとか、サービス提供をしますとかツールを作っていますよというとそこに対してお金を払って買いたいですとか、使いたいですとかいう方はやっぱり多いわけなんですよ。
なので自分がやっているビジネスがあって、それをちゃんと人に伝えるサービスというのを作って提供するというその3つが合わさった時に、ビジネスモデルというのが出来るわけなんですよね。
そして、それを全部自分でやろうとすると結局、労働対価になってしまうわけなんですよ。
物販の所というのは基本的に単純作業が多いんですよね。
市場に出せるような商品を見つけていくことで売れる仕組みを作っていくとかですね。
そういった所をやっていくので、仕組みとかがしやすいです。
つまりはシステム化であったりとか、人に任せるということがやりやすかったりするんですよね。
情報発信については、もちろん自分の知識を伝えていく作業なので、今僕もこうやってYoutubeでラジオを発信させていただいているんですけれども、そこは労働でしかない。
労働対価といって、対価ももらえるかどうかわかんないですけど、ただこれをインターネット上に置いておくことによって同じ話を2回3回4回という風に繰り返しする必要がないんですよね。
これをインターネットに置いておくことによって、これ聞いておいてねということが出来るんですよ。
なので、これを一個撮って、人に聞かせたいというのがあれば、もう労働をする必要がなくなるんですよね。
というのがこの情報発信の強いところなんですよ。
あとはその情報に対してどんなサービスを提供していくのとなったときに、例えばコミュニティを運営する、スクールをやる、ツールを開発してツールを販売していくといった色んなねサービス方法があるんですけれども、それも基本的には例えばサポートメンバーを入れるとか、フォローアップできるメンバーを育てるですとか講師を育てるとかですかね。
あとはシステムであれば、メンテナンスをする人をちゃんと入れておくとかですね。
そういうことをしておくと、要は作ったものが勝手に仕組みとしてやっていけるわけなんですよ。
勝手にというと語弊がありますけれども、もちろん100%手が離れるかというとそうではなくて、メンテナンスとか人とのやりとりがあるのでそういった部分のコミュニケーションは取っていかなくてはいけないんですけれども、そうやって一つのビジネスが出来上がるわけなんですよね。
何がいいかというと、例えば物販をやっていた人がどんどん稼げるようになりました。
その時に、その情報とかが必要がなくなるんですけれども、ただサポートとかツールというのは使い続けてもらえるんですよね。
ただやっぱりそのノウハウが使えなくなってしまうとかその人が勉強しすぎてもっとつぎのステージの高い勉強をしたいですとかなったときにどうすればいいのかというと、その時に初めて自分自身が成長をしなくてはいけないんですよね。
そうすると、教えていた子たちよりも更に先のことをやっていれば、さらに教えることが出来るっていうことなので、要はクライアントさんにつぎの商品、つぎのサービス提供をすることが出来るんですよね。
クライアントさんというのは、元々の情報で収入を得ることが出来ているので、その収入の一部でさらに新しい情報を学んでいったりするわけなんです。
そうすると、お客さん、クライアントさんがリピートしていくわけなんです。
それが固まってしまうと、後は繰り返しその仕組みを作っていければお金が途切れることがなくなるわけなんですよね。
恐らくそこに対して新しいノウハウを作ってステージを上げて行ってもらえばクライアントさんもWINになるし、こちらとしてもその時にサービスがリピートして販売をすることが出来るし、それを人に任せていくことによって自分自身の作業というのはどんどん無くなっていき、組織自体も大きくなっていくので、収入が増えていくという感じになります。
余裕を持った投資
そうするとどうなるかというと、使えるお金というのはどんどん増えていくし、入ってくるお金もどんどん増えていく。
そして自分自身はなぜか動く時間が少なくなってくるということが出来るわけなんですよね。
そうすると、じゃあ今度はお金に余裕が出来たらどうしたらよいのかというと、面白そうな事業をどんどん大きくするために、事業に投資をしていく。
そして自分自身も知識を増やしていく。
経験を増やしていくために、自分自身に投資をしていくということはもちろんしていくんですけれども、一番最初にお伝えした通りお金に働いてもらうということが出来るようになってくるんですよね。
投資ってやっぱりある程度は一定のリスクがあります。
例えば、100万円何かの投資をしました。
明日ゼロになりました。
ということもなくはないんですよね。
もちろんその100万円が200万円になりました。
ということもありえるんですけれども、ただそうするとその事業で作った余剰資金で投資をしていくので、最悪なくなってもいいということが言えるんですよね。
なので余裕を持って投資が出来るという形なのでさらに、そこから余裕をもってお金を増やすことが出来るというわけなのです。
なのでギャンブル的な投資をしなくても、例えば年間で数%だけ増えていく投資をしていくときに、元手が多いので一千万とか二千万とかあった時に数%2%とか3%としても、まぁまぁ大きな金額が入ってくるかなと思うんですよね。
そうするとまたこの収入を使って、自由にすることが出来るというのがあります。
なのでどんどんお金の循環だったり、時間、労働時間を減らしていく循環ができていくので、長い間旅行をしても成り立つ生活が出来るようになりますよ。
ということが今日お伝えしたかったことになります。
自分でビジネスをするということ
今回働き方をかえると、人生が楽になっていくきますよ。
という形でお話をしたんですけれども、最初に会社員としての収入の得方ということもお伝えはしたんですけれども、もちろんそれが幸せな場合もありますし、安定という方もいらっしゃると思うんですけれども、ただやっぱりそれを大きく膨らませるっている風になってくるとなかなか難しいのかなと思います。
やっぱり自分でビジネスをする。
そしてビジネスを人に任せていく。
そしてそこから出たお金もしっかりと投資をしていくというこの4つのサイクルというのをやらなくてはいけないですし、やっぱり一番は何か投資がダメになった、事業がだめになったという時に、自分自身で再度稼ぎ方、成功が出来るということですね。
なので自分の身体一つで稼ぐ力を身に着けておくというのが非常に重要かなと思っております。
それを考えるのがこの物販ビジネス、そして情報発信ビジネスをしてコミュニティ運営サービス提供ですね。
この3つを組み合わせていくと非常に僕はレバレッジがかかっていくと思っておりますので、参考にしていただけると嬉しいなと思っております。
もし、この仕組みだったり、そもそもの物販で稼ぐ力を身につけていくとか、情報発信をしていくということをちょっとやっていきたいなということがありましたら、宣伝になってはしまうんですけれども、僕がやっているコミュニティがあります。
もちろんこのコミュニティに入ったからといって、なんていえばいいのかな。
僕がこうやってきたことがあったり、僕が教えている人たちが改めてノウハウを作っていたりとかっていう色んなコンテンツがありますが、そういったものを見て実践していただいて、サポートももちろんありますので、そういったことをさせていただくことによって徐々に考え方とか生き方とかが変わっていくのかなと思います。
ま、急にね変わるということは中々ないとは思うのですが、コツコツやっていこうとかちゃんとゴールを目指してやっていくことによって、僕が出来たんですから、皆さんも出来ると思います。
僕は特殊な人間でもないですし、能力が高い人間ではないです。
最近は本当に僕なんかより本当に能力が高かったり優秀な方がコミュニティに入ってきて、何を教えようかなと思っているんですけれども、ただやっぱりそういう方でも、こういった生き方とかすごい憧れるんですとか言っていただけたりするので、やっぱり仲間をどんどん増やしていきたいなーということは思っている次第です。
なので今回前編後編に分けて働き方を変えると人生が楽になっていきますよ。
とお話をお伝えさせて頂きました。
もちろんこの音声を聞いただけでは中々難しいと思いますので、サポートできるようコミュニティを僕の方で運営をさせていただいておりますので、そういったところにご入会いただくということもご検討いただけると嬉しいなと言う風に思っております。
はいでは今日はちょっと岡山県湯原からですねラジオをお届けさせていただきました。
それではまた次回お楽しみにしてください。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ネットビジネスの成功物語】 副業から4社経営へ - 2024年9月8日
- Day127 ジョブ型雇用がもたらす変化と個人が取るべき行動とは? - 2024年9月2日
- 【Day126】シンプルに生きるための秘訣 - 2024年8月27日
コメントを残す