無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信
本日の担当は、
無在庫輸入クラブなのに“私は情報発信者です”と
言い続けている齋藤朋子、おともです!
明後日のアカデミーは、
こんな人やあんな人が上位3名!!?!
⇒ http://otomos.link/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1129-1.jpg
と言う事で、
感無量のおともです^^
と言う事で、
本日も元気に熱くいってみましょう!!!
MYCの裏アカデミー賞

MYCの皆さんの多くが
今でもツールやコンテンツ、
そして各コミュニティで
継続している。
生き残ってる・・・
と言うのは
本当に素晴らしい事ですよね。
いやいや、
大変な時もありますよ〜><
むしろ、
今大変なんですけど〜><
そんな声も聞こえてきそうですが、
でも残ってるじゃないですか^^
これって、
もし一人だけでやっていたら…
どうでしたでしょうか???
そこにはきっと
こんな人達のおかげで助けられた部分も
多かったはずです^^
それが「MYC 陰の功労者」
たーっくさんいるんですよ^^
ご存知でしたか?
まずは
MYCの2大システムより・・・
◇ATSツール
ここにはMYC1期生の前田さんが
ずっと裏で動いてくれています。
こうなったらいいな♪
こんな機能があったらもっと便利♪
MYCの皆さんの声を拾って
ツールはどんどん進化していきました。
単に機能をつけるだけ
と言う単純な事ではありません。
便利さ(楽チン)は
時に凶器にもなりますから
そこまで使う人のことを考えて
作られているのが今の機能です。
半分自動でチューニングできる
ここには開発者の思いが
たくさん詰め込んであるんだな〜って
つくづく思います。
◇JVシステム
2年前の冬、
MYC独自の物流が始まりました。
この時期ですので、
物流も大忙しのシーズンですよね。
そんな中、
もともと使っていた物流で
アクシデントがあった事もきっかけに
倉庫を作ってくれたのが0期生の谷さん。
MYCの物流が誕生しました。
そして、
JVを取りまとめていたのが
0期のあきさんという女性。
今のJVシステムが
ここまで体系化できてきたのは
JVスタッフさんを含めて
こういったメンバー達が
私たちの見えない所で
コツコツと動いてくれてたからです。
◇その他
メンバー全員の名簿管理、
アマゾン無在庫輸入の要でもある
アカウント対策チャットの共有シート、
コンテンツ作成と、
コンテンツの誘導(MYC通信)、
などなど
ATSもTLもJVもその他も、
外部のサービスではありません。
途中からMYCに仲間入りした方は
こう言った部分を
特に知らなかったと思います。
外部のサービスの寄せ集めだったら
私もここまで思い入れはないです。
ですが、
MYCのシステムやサービスは全て、
大越さんを筆頭に
使う人のことを考えて
一生懸命作り上げて来たものです。
そして使う人の貴重な意見をもらう事で
ここまで進化もできました。
MYC全員の血と涙の結晶ですよね。
と言うわけで、
MYC裏アカデミーは
こんな皆さんに贈りたいと思います\(^o^)/
いつもいつも
ありがとうございます!!!
MYC最後のアカデミーから見える未来

明後日の土曜日は、
MYC最後の情報交換会
そして最後のアカデミー賞です。
歴代の入賞者を見てても思いますが
皆さんその後も大活躍してますよね^^
今回は・・・
あの人とあの人とあの二人?!
身近にいる?私からすれば
すでに大活躍してるメンバーです!
教える側になって
自分のチームを作っていく人
新しい手法を身につけ
それを広める人
別のビジネスに取り組み
さらに飛躍していく人
情報発信で駆け上がる人
今回の上位3名も
すでに新しい道へと進み始めてる人
ばかりです^^
土曜の発表では
参考になる話がたくさん聞けるでしょう!
始めて間もない方は、
数ヶ月後、半年後、1年後、
どうやってステージが上がっていくのか
よくわかると思いますよ^^
2018年下半期MYCアカデミー
乞うご期待!!!!
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
年末パトロールがありましたが
少しづつ落ち着いて来ていますね。
「師走」らしく
慌ただしい年末ではありますが、
2018年の最後に、
MYCの節目に、
みんなで笑って新しい年を迎えられたら
最高ですね^^
と言う事で!
MYC最後に皆さんにお会いできるのを
とーっても楽しみにしています♪
それでは!
<<個人のブログとメルマガやっています!>>
◇齋藤朋子[公式]ブログ
⇒ https://goo.gl/bgUDXu
◇齋藤朋子[公式]メールマガジン
⇒ https://goo.gl/D8NQWM
◇MYCトップセラー対談
「180日の物販シンデレラストーリー」
⇒ https://youtu.be/jytWHQ3Kggw
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 少ない資金でスタート!リスクを抑えたビジネスの始め方と成功のコツ - 2025年3月16日
- 【Day154】1年の流れ — 成長のステップを設計する - 2025年3月10日
- 個人事業主・副業向け|1年を四半期ごとに区切り、成果を最大化する計画術 - 2025年3月8日
コメントを残す