こんばんは!
無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信
水曜日担当のMYCツール部長 前田です。
早くも11月も1週間過ぎ、朝晩が冷えてきましたね。
僕は寒がりなので、
昨日からモコモコパジャマが登場して温かで寝てます。
さて、ハロウィンも終わり、
次のイベントはブラックフライデーですね。
これから月末にかけて年間で一番売れる時期ですので、
出品ラインナップを揃えて望んでください。
今年のサイバーマンデーは

ブラックフライデーとは?
アメリカにおいて年間を通じて最も大規模な
セールのシーズン開始となる日です。
アメリカではクリスマスに向け、
感謝祭(Thanksgiving Day=11月の第4木曜日)の
次の日の金曜日・ブラックフライデー(Black Friday)に
小売店でのセールが一斉に開始されます。
小売店には人が殺到し、毎年ニュースでその模様が流れますね。
割引率も50-80%と非常に高い大セールです。
ブラックフライデーの翌週の月曜日にはネットショップの
セールが行われます。
それが、Cyber Monday(サイバーマンデー)です。
Amazon.comも例外ではなく、
このCyber Mondayに大規模なセールがあります。
Amazon.comではサイバーマンデーとは呼ばず、
Black Friday Deals at Amazon.comなんていう特集ページを作ります。
もうEarly Black Friday なんて特集ページを作っていますね。
⇒ https://amzn.to/2OudeSJ
Amazon.co.jpは、ブラックフライデーの代わりに
「サイバーマンデー」という大セールを行っています。
このセールはすごいですよ。
78時間ものあいだ、あらゆる商品が大幅に値引きされるんです。
Amazon.co.jpより~
Cyber Monday(サイバーマンデー)2018について
2018年のCyber Monday(サイバーマンデー)は
12月7日(金)18時から12月11日(火)1時59分まで開催。
魅力的な商品をお得な価格で多数ご提供する、
今年最後のビッグセールを是非お見逃しなく。
Cyber Monday(サイバーマンデー)とは、
Prime Day(プライムデー)と並ぶAmazonが開催する
年末の期間限定ビッグセールです。
このセールで安売りしないといけないわけではないです。
購買意識が高まっている購入者がついでに買われることが多いので、
イベントに乗っかっていきましょう。
ぶっこぬっくん自動収集機能

10月にATSのWEB勉強会や、
情報交換会で案内させて頂きました、
ぶっこぬっくん
数十名の方に利用頂いて好評頂いています。
そんな、ぶっこぬっくん
新たにアップデートしました。
URLを登録するだけで
自動でASINを集め
自動でATSに送信し
自動でAmazonに出品する。
基本機能はこうです。
そして、登録したURLはLOGとして蓄積されます。
このLOGにあるURLをグループ化して
時間指定の登録をすると
指定の時間になれば、
自動的に稼働しASINを収集します。
その後は、通常の動きと同じです。
自動でATSに送信しAmazonに出品されます。
Amazon.comでは毎日商品が増えていますし
在庫の復活も頻繁に起こります。
集めたいキーワードで収集しても、
1日経てば内容が変わっていることがよくあります。
濃いキーワードで継続して収集することの
メリットは大きいです。
ブラックフライデーから年末に向けて
ぶっこぬいてください!
では、また!
明日は、田邊さんがお送りします。
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ゼロから100億円企業を創るためのロードマップ】思考から実行まで6フェーズで完全解説 - 2025年4月13日
- 【Day158】2025年3月の総まとめLIVE!副業・越境EC・ティール組織まで一気に振り返り!! - 2025年4月7日
- 【AI時代のデジタルノマド仕事術】副業から始める自由な働き方 – 最新ツール活用と無在庫販売の秘訣 - 2025年4月6日
コメントを残す