こんにちは!
半自動収益システムSemi-Automatic Trading System(SATS)のブログをお読みいただき、
ありがとうございます!
本日の記事は、「Amazon輸入」に関する記事となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここ数年で急成長しているスマートフォンですが
皆さんは、そんなスマホを使って簡単に決済ができる「スマホ決済」をご存知でしょうか?
最近では電子マネーなど、現金以外で決済できるサービスが増えてきています。
そんな中、身近にあるスマホで決済できるとなるととても便利になる予感がしますね。
そこで今回は代表的な「スマホ決済」について紹介していこうと思います。
LINE Pay
LINEが提供する「LINE Pay」は、実は以前からサービスとして提供されていました。
サービス開始当時あまり知られていなかった「LINE Pay」は翌年にサービスが開始された「LINE TAXI」によってメジャーになりました。
「LINE TAXI」はタクシーを降りる際に「LINE Pay」に登録されたクレジットカードで自動的に金額が引き落とされる仕組みです。
さらに「LINE Pay」では個人間での送金や割り勘もでるような仕組みになっています。
「LINE Pay」のアプリはIOS用Android用どちらも対応しています。
Apple Pay
「Apple Pay」は実店舗で利用する場合は「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」
「Apple Watch Series 2」のいずれかの限られた端末でしか利用できません。
比較的新しいiPhoneを持っていないと実店舗では利用できないということですね。
ネット利用だと旧端末でも決済できるようです。
楽天ペイ
「楽天ペイ」は楽天ペイ専用のアプリをダウンロードし、そのアプリにクレジットカード情報を登録することで利用できます。
楽天ペイ加盟店の店舗にある専用端末に表示されるバーコードを専用アプリで読み取ることで決済できます。
さらに自身で金額を入力して決済する「セルフペイ」という決済方法もあります。
レジが混雑している場合などに、セルフペイで自分で決済を行い
その決済完了画面を店員に見せることで現金を払わずにすみます。
「LINE Pay」と同様に「楽天ペイ」のアプリはIOS用Android用どちらも対応しています。
まとめ
若者を中心にスマホはもはや生活必需品になっています。
しかしスマホで決済が簡単にできてしまうことに関してはあまり認知されていないようです。
コンビニなどで電子マネーで決済している人はたくさんいますし
以前より見慣れた光景になっていると思います。
スマホ決済自体も、加盟店の数や利用できる端末の種類などまだまだ発展途上ではありますが
これから進化していけばスマホで買い物が当たり前になっているかもしれません。
しかしながらクレジットカード情報などの個人情報が絡んでくると
セキュリティ面に関しては心配になります。
これからのスマホ決済の発展に期待したいですね。
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ネットビジネスの成功物語】 副業から4社経営へ - 2024年9月8日
- Day127 ジョブ型雇用がもたらす変化と個人が取るべき行動とは? - 2024年9月2日
- 【Day126】シンプルに生きるための秘訣 - 2024年8月27日
コメントを残す