無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信、
日曜日担当のオンラインスクール運営事務局です。
暑い日が続きますね・・。
関東にお住いの方だとエアコンがついているのが
当たり前なのでしょうが
(勝手な思い込みでしたらスミマセン!)
私は北方面に住んでおりますので
エアコン常設している家庭の方が少なく
30℃だとすると、家の中も同じ気温に・・
エアコンが欲しい今日この頃です。
暑さに負けず、頑張っていきましょう。
今月のイベント

MYCが終了することになってから
定例的な情報交換会がなくなりましたが
8月21日(火) WEB情報交換会(13:00~)
今月は開催されます!
今回も大越さんより重要な発信がありますので
お時間取れる方は、必ずオンタイムで聞いてくださいね!
8月 7日(火) オンラインラジオ(秋本さん)
こちらも是非お見逃しなく!
スケジュール管理

スケジュール管理が重要なことは
入会されてから色んな場面で聞いているので皆さんご存知だと思います。
ただ、そうは言ってもなかなか・・という方も
多いのではないのでしょうか?
事務の仕事である私も、結構課題であったりします。
Facebookなどで、色んな方をフォローしているのですが
稼がれている人は、精力的に行動し活動されている方が多く
「スケジュール管理ができる人」
になる事は、稼ぐ道へ続くのだなと最近強く思います。
ただし、精力的に活動をしていくとやる事が増えるため
大越さんがよくおっしゃっていますが
「やらないことを決めていく」
やる事が明確になり、うまくスケジュールを組んでいくことができるようになる。
この方もこんなことを言っておりました。
ファイナンシャルプランナーの方ですが
私がFacebookでフォーローしている方の一人です。
稼がれている方の思考は同じ思考になっていくんですね。
まさに大越さんがおっしゃっている事ですね。
スケジュール管理ができるようになるにはマインドが大事になっていく。
MYCのコンテンツにある「マインドセット」がやはり重要ですね。
初心が大事。
行き詰ったら、ご自身が何故入会したかをもう一度思い出し
初心にかえりましょう。
明日は、皆様が楽しみにされているMMN音声を大越さんよりお届けします。
本日もお読みいただき、誠に有難うございました。
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ゼロから100億円企業を創るためのロードマップ】思考から実行まで6フェーズで完全解説 - 2025年4月13日
- 【Day158】2025年3月の総まとめLIVE!副業・越境EC・ティール組織まで一気に振り返り!! - 2025年4月7日
- 【AI時代のデジタルノマド仕事術】副業から始める自由な働き方 – 最新ツール活用と無在庫販売の秘訣 - 2025年4月6日
コメントを残す