【Day97】無在庫転売の未来: 持続可能性と成長の見通し

雇われない生き方の大越です。
記事をお読みいただきありがとうございます!

毎週土曜日 午前9時~9時30分に

・Facebook Live
・YouTube Live

にて配信させていただいております、
「雇われない生き方LIVE配信」

本日は2024年2月3日に配信いたしました
アーカイブをお届けいたします。



Yahoo!ショッピングの規約変更

 

 

 

 

 

 

本日もよろしくお願いいたします。

本日は97回目。
もうすぐ100回ということで
今日もゆるゆると進めていきたいと思います。

本日のテーマは「無在庫転売」
無在庫転売の未来ということで
持続可能性と成長の見通しというお話をさせていただこうかなと思います。

僕からするとあまりお話したくない
テーマとなってしまうのですが重要なことですので
このタイミングでお話を入れて行こうかと思います。



皆様色々な考え方やビジネススタンスがありますが
どういった方向性で事業を行っていくのかというところが
あります。

僕の場合は無在庫を主流にしたいというところがあったり
無形のサービスであったり
お金を使ってお金をかせぐ、資産運用や資産形成

これら3つを使って
上手く事業を回していくことに重きを置いているというのが
ベースとしてあります。

これは賛否両論あり
賛同される方は多くはないかもしれないのですが
その方がフットワーク軽くいけると思っております。

今日はそこの「無在庫転売」について
少しお話をしていこうと思います。



僕もあまり情報がとれていないのですが
今Xや物販業界、せどり界隈で騒がれているトピックスとして
Yahoo!ショッピングのストア運用ガイドライン
にメスがはいって
かなり厳しそうな内容が来たなという状況となっております。

本日は2024年2月3日になるのですが
4月15日に改定される
ストア運用ガイドライン改定に関するご案内
個人事業主の出品数について
という連絡がきておりました。

詳細については
3月くらいになるのでしょうか?
もう少し時間がかかると聞いておりますが
概要といたしましては
個人事業主でヤフーショッピングのアカウント運用をされている方に関しましては
出品数と商品登録点数に上限が出来てしまうとのことでございます。

原則上限が500商品となりますので
Ebayかよ!と(笑)

無在庫でやっていくと
どうしても出品数を増やしていくので
かなり厳しい状況になってくるのかなと思います。

ヤフーショッピングは
予約販売やドロップシッピングが出来ていたはずなのですが
徐々に規制が掛かっている状況となります。

現状でわかっていることは
個人事業主のショップで
審査を通らないと500商品までとなり
審査が通らない状態で500商品以上出品をしていると
強制となるかわからないのですが
休店や退店となってしまうとのことです。

僕が聞いている審査の内容は
2つあり
1つは単純に「SHOPの運営状況」となります。
売上と注文数・キャンセル率ですね。
こちらが一定のラインを超えていれば
ガイドラインは適用されないと書かれておりました。

もう一つは
「在庫証明審査」が入るとのことです。

単純に明細ですとか
在庫を持っているよという証明が出来れば良いので
ここは色々やりようがあるのではないかなと思います。

こちらをしっかりとやることが出来るのであれば
個人事業主の方でも
500商品以上出品することができます。



今後の無在庫転売

 

 

 

 

 

 

ネガティブに考えれば
ヤフショでの無在庫転売はオワコンなのかとなりますが
これをチャンスととらえて
審査をどうやって通すのか
どうやってビジネスモデルを変えていくのか
ここを考えていくタイミングなのかなと思っております。

あとは
販売先はヤフーショッピングだけではないので
まだまだ余地があるのでは
ないかと思います。

ポジショントークとはなってしまいますが
何を言おうがYahoo!ショッピング側のスタンスは変わらないですし
そこに対して出来ることも限られてきます。

きちんと在庫を確保した上で
ドロップシッピングをやっている方の方が多いと思いますし
顧客対応をしっかりとやられている方の方が多いと思います。

そういった方々が
無理やり退店させられてしまうというのは
「どうかな」とは正直思っているところではあるのですが
何とか乗り切る必要があると思っております。

この話をうけて
今後の無在庫転売ってどうなの?と
気になっている方が多いと思いますが
やれるうちはやったら良いと思いますし
出来るように頑張ったら良いと思います。

そして出来なくなったときのことを考えて動くというところと
大前提として
規約の範囲内とか法規の範囲内であったりとか
お客さんに迷惑をかけないということを
基準として無在庫転売をやっていけばよいのかなと思います。



無在庫転売の未来

 

 

 

 

 

 

そこを踏まえた上で
今後の無在庫転売のことを考えていきたいと思います。

皆さんもChatGPTに打ち込んでみていただければと思うのですが
「無在庫転売の今後はどうなっていくのか?」
ということを聞いてみました。

その回答としては
「無在庫転売は商品を事前に仕入れることなく
販売先の注文を受けてから
仕入れ先から直接発送させるビジネスモデルです」

「このビジネスモデルは
初期投資が少なく、リスクが低いため
多くの起業家や小規模事業者に人気があります。」

「しかしその将来性は複数の要因に左右されます」

とのことです。

1つだけこの回答に補足をするとすると
「仕入れ先から直接発送させるビジネスモデル」
とあるのですが
ここは販売場所であったり個人情報の問題もありますので
直送はどのような形であってもやらないと
僕は決めております。

ですのでこのChatGPTさんの回答の
「直送をする」というのは
回答としてよろしくないかなと思いました。

そのあとの
複数の要因
ここはどのようなものがあるのかと確認してみたところ
「市場の飽和」
とありました。

人気のある手法となりますので
市場が飽和してしまうとのことです。

今回のYahoo!ショッピングの件で
ネガティブな部分と前向きにとらえるというお話をしたのですが
市場の飽和の部分に関して
チャンスとみるのかピンチとみるのかで
心持ちは変わってくるのかなと思います。

2番目が「規約とポリシーの変更」です。

どうしてもプラットフォーム側で
歓迎されないと言うと言葉が悪いですが
そういった手法という事は頭に入れておく必要があると思います。

ただ
規約と自分自身の手法の整合性を合わせるということは
非常に重要ですし
そこをしっかりとブロックした状態でやるということが
非常に重要かなと思います。

規約とポリシーの問題だけなのであれば
自社ECでやっていくという方向性でも
無在庫転売は良いと思います。

クラウドファンディングや予約販売のような話もありますので
在庫を持たずして
ビジネスをしていくということを
徹底していくことが重要かなと思っております。

出来ないものはできないので
そこを無理して突破する必要もないかなと思います。

3つ目「供給遅延の問題」

「世界的な共有遅延の問題や遅延は
無在庫転売業者が直面するリスクを高めます」

「仕入れ先からの迅速な商品の発送が困難になると
顧客満足度に悪影響が及ぶ可能性があります」

無在庫転売をやっている場合
仕入れ先自体が無在庫でやっていたり
無在庫やお取り寄せをしている可能性もありますので
今後これはどうなっていくのかな。。?

ここはやはり少しリスクを感じる部分ではあります。

4つ目「テクノロジーとオートメーション」

「AIや機械学習などのテクノロジーの進化は
無在庫転売のプロセスをより効率的にし
利益率を改善する機会を提供します」

「これらの技術を活用するためには
適切なツールや知識が必要です」

無在庫の一番のメリットというのは
在庫を持たないことによって
「効率化をすること」になります。

そこにDXとかAIという考え方をいれていくと
効率化することが出来ますので
将来性に関しては
プラスの方向性になるのではないでしょうか。

5つ目「消費者の嗜好の変化」

「消費者の嗜好は常に変化をしています。
市場のトレンドを追い続け消費者の需要にこたえることが
成功維持するために重要です」

とのことです。

僕はずっと言い続けているのですが
無在庫転売というのは
一番のメリットというのは
消費者の要望に答えやすいビジネスモデル
ということになります。

需要に対して
いろんな商品を提案できるのが無在庫販売となります。

マーケティング要素が大きいので
無在庫販売をテストマーケティングとして
販売をしていくということは
世の中の仕組みとしては
重要かなと思っております。



以上本日は
2月3日に配信いたしました

雇われない生き方LIVEの内容をお送りいたしました。

雇われない生き方LIVE
毎週土曜日 午前9時~9時30分に配信しておりますので
是非そちらもお聴きいただけますと
嬉しく思います。

◆ Facebookページ
「大越 雄介-株式会社 雇われない生き方」
https://www.facebook.com/yusuke.rainbow
※フォローしていただけますと、配信通知が届きます^^

◆ YouTubeチャンネル
「雇われない生き方チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCQ4Th6LAYl5iRjvk46IF1dQ
※チャンネル登録していただけますと、配信通知が届きます^^

是非、リアルタイムでのご視聴

「いいね!」「コメント」など

お待ちしています!

それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA