こんばんは。秋本です。
沖縄で情報交換会が開催されました!

今日はMYC情報交換会in沖縄でした!
このメールが届く頃は懇親会で美味しい
沖縄料理をたべている頃ですかね。
「なんくるないさー」
いちおう調べちゃいました。
⇒ https://goo.gl/kgefNx
うむ、私の好きな言葉ですね。
っていうか私の人生を表す言葉のような気がします。
「なんとかなる。」
だいたいのことは、いつもそう思って行動してると思います。
それで実際いつもなんとかなっているとも思ってます。
昨日も寝坊して沖縄行きの飛行機のチェックインに
間に合わなかったんですが、諦めずに交渉した結果、
何とかな、、らずに乗せてもらえませんでした。。(T_T)
まぁそういう時もありますが、
LCCはいろいろ融通がきかない分安いんだなというこを
身をもって勉強になりましたし、
このようにネタにもできてるんで、まぁいいですかね。
「なんとかなる」が大切

と、ちょっと強引ですが、
要は物事はすべて考え方次第だってことです。
最近はあまり言われることは少なくなりましたが、
大学時代や会社員時代は
「秋本ってポジティブだよなぁ」とよく言われました。
自分ではポジティブというより、
楽観的なのだと思ってますが、
どんなこともすべては自分を成長させるいい経験。
と思うことは昔から意識せずにできていると思っていますし、
私が最も大事にしている考えです。
例えば先日のAさんの件も。。
おっと、やめときます^^;
「なんとかなる。」
特に新しいことを何かにチャレンジする時は少なからず、
これが必要だと思います。
ただ、そう思えって言われて思えることではないですし、
その言葉の裏には
「自分なら何とかできる」
という根拠の無い自信が必ず存在していて、
その自信はその人のそれまでの
人生経験からくるものだと思います。
言い方を変えると、
どれだけ失敗してきたか、苦労してきたか、
ですね。
なんか暑苦しい話になってきてしまったので
これくらいにさせていただきますが、
失敗を怖れずどんどんチャレンジしていこう!
なんくるないさー!
自分への喝を含めて言わせていただきました。m(_ _)m
オンラインラジオ、ぜひ聞いてください

さて、おともさんからも話があったように、
来週火曜日のオンラインラジオに登場させていただくことになりました。
まだ何を話すのかは考えれてないですが、
多販路ツールATS Zのことやヤフーショッピングのことについて、
何でもお話しさせていただければと思っていますので、ぜひお聞きください!
ちなみにヤフーは今月は売上100万円いきそうです!
まだまだブルーオーシャンで稼ぎやすい市場だと思いますので、
ぜひチャレンジしてみるといいと思いますよ。
では次回はまた埼玉よりお届けします(笑)
明日はあきさんです!
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【Day86】インターネット検索について考える - 2023年11月27日
- 副業物販ビジネスに革命を!情報発信でレバレッジを最大化する方法 - 2023年11月20日
- 【Day84】物販×情報発信のコンテンツをつくってみよう! - 2023年11月12日
コメントを残す