コロナウィルスで、
かなり世間が混乱しておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと、
久しぶりのメルマガになってしまいました。
僕はといえば、
いつもと変わらない日常を過ごしております^^
昨日は、IKEAに行ってきたのですが、
かなりガラガラでした。
こんばんは。
Amazon個人輸出&輸入で実現する
「雇われない生き方」
著者の大越です。
3月から、
YouTubeとTwitterにチカラを入れて、
頑張っております。
YouTubeに関しては、
動画を平日毎日アップする。
チャンネル登録数を、
まずは1,000人にする。
という目標を立てました。
Twitterに関しては、
朝3回、昼1回、夜2回
最低1日6回つぶやく。
フォロワーを1万人にする。
という目標を立てました。
あと、、、
どうでも良いですが、
禁酒もはじめました。笑
諸説によると、
66日続けると、
習慣化するそうです。
本日で、6日目。
Twitterは、
隙間時間に思いついたことを、
スマホでつぶやくので、
これは、意識をしていれば、
出来そうな気がします。
ただ、
フォロワーを増やすことを考えると、
呟いているだけでは、
1万人は達成できません。
今、あの手この手で、
頑張っております^^
YouTubeに関しては、
具体的な作業としては、
ネタを探す(リサーチ)
↓
台本とスライドを作成する
↓
撮影する
↓
動画を書き出す
↓
動画を編集する
↓
最終チェックをする
↓
YouTubeにアップする
↓
動画を分析する
ザックリですが、
こんな感じです。
全部、ひとりでやっているので、
10分弱の動画を作るのに、
ぶっちゃけ、半日くらい使っています。
だいぶ、
慣れてきましたが、
これが結構大変…
ユーチューバ、マジすげー。
YouTubeのマネタイズ方法としては、
・アドセンス
・インフルエンサー
・ファン化
大きく分けると3つ。
いわゆる、
・アドセンス(広告収入)
・インフルエンサー(商品紹介等)
・ファン化(リストマーケティング)
まずは、
アドセンスが始められるよう、
チャンネル登録数1,000人を目指します。
とは言っても、
僕の場合の目的は、
完全に、
「リストマーケティング」
ですね。
動画や呟きを通じて、
僕のことを知ってもらい、
コミュニティメンバーや、
サービス利用者を増やしたいと思っています。
最近アップした動画で、
反響が良いのがこの動画
(内容的に、結構話しにくかった…)
スタンスは、
メルマガもYouTubeもTwitterも、
自分が伝えたいことを伝える。
SEOとかは、
ほぼ意識していません…
どういう結果が待っているかは、
継続してみないとわからないので、
とにかくやってみます。
やりながら考えてみます。
勉強しながら実践していきます。
是非、
YouTubeのチャンネル登録
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCQ4Th6LAYl5iRjvk46IF1dQ
Twitterのフォロー
⇒ https://twitter.com/YUSUKE_OKOSHI
よろしくお願いします!
それでは!
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【Day50】継続はチカラなり - 2023年3月19日
- 【Day49】個人貿易の組織化 - 2023年3月10日
- 【Day48】グローバルコミュニティワーキング - 2023年3月5日
コメントを残す