こんにちは。
雇われない生き方を推奨しています大越です!
本日は、12月21日のメルマガの一部を、
公開させていただきますね!
この記事の最後に、
メルマガの登録フォームを設けておりますので、
少しでも参考になった!
もっと詳しく知りたい!
ということであれば、メルマガへのご登録をお願いいたします^^
本日のテーマは、
「女子まみれの忘年会!」
僕の、ビジネスの実績も公開させていただいておりますので、
最後までお読みください^^
女子まみれの忘年会!

こんばんは。
大越です。
最近、
Amazon無在庫輸入で、
稼ぎまくる女性陣が増えてきました^^
・男子はロジカルシンキング
・女子は直感型
(あ、男女差別とか言われますかね。。。)
仕組みやロジックを作るのは、
男性の方がやはり、長けています。
しかし、
顧客目線だったり、
商品選定だったりは、
だいたいにおいて女性の方が長けています。
しかし、
昨日のメルマガでも書きましたが、
自分の好きな商品を売りたがるのも、
女性が多かったりはします。汗
ただ、
それも、
無在庫販売なので、
リスクはほとんどないっす!
だから、
仕入れ対象の商材は、
なんでも扱ったらいいやん!
って、ことですね。
売れるかは・・・
わかりません!!!笑
なので、
システムやビジネスモデルは、
男性が構築し、
商品選定や感覚的な部分を、
女性が運営を行う。
つまり、
ツールを手にした女性は、
めちゃ稼ぐ!
ということなんです^^
ちょっと、年末に、
女性向けのセミナーなんかを、
急遽考えています。
女性向けに、
直感的に操作できる開発したツールが、
ご案内出来そうですので、
年末ですが、
ご興味ある方は、
下記を、
クリックしておいてください!
⇒ https://yj-style.com/
(僕のブログに飛びます!)
クリックが多いようでしたら、
来週あたりにご案内させていただきますね^^
それでは!
それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 少ない資金でスタート!リスクを抑えたビジネスの始め方と成功のコツ - 2025年3月16日
- 【Day154】1年の流れ — 成長のステップを設計する - 2025年3月10日
- 個人事業主・副業向け|1年を四半期ごとに区切り、成果を最大化する計画術 - 2025年3月8日
コメントを残す