こんばんは。
大越です。
昨日は、MYCの第一回情報交換会でした。
https://www.facebook.com/yusuke.okoshi.94/posts/604810079678371?notif_t=like¬if_id=1470915012421599
僕の方からは、
「スタートアップセミナー」
ということで、
僕が、月収100万円を達成した時に、
どんな取組みをしていたのか?
リスクヘッジとグレーゾーンの話
このふたつをメインでお話をさせていただきました。
このあたりの話は、
なかなか、一般のセミナーでは、
お話が出来ない部分ですが、
結果を出すため
アカウントを正常に運用するため
には、ある程度ギリギリを攻める必要があります。
また、初心者の方も参加されていますので、
リスクをいかに回避していくのか?
という部分は、
必ず知っておかなければいけません。
事前に防げることは、
知っているか知らないか、
の違いで大きく変わります。
また、いざトラブルに遭遇した時に、
対処法を想定しているかしないかで、
トラブル対応も変わってきます。
リスクの話を最初にすると、
みなさん、顔がこわばっていましたが、
どうしても、最初にお伝えしておかなければならないことでした。
その反面で、
リスクを気にし過ぎて、行動出来ない。
これが、実は一番のリスクなんです。
「リスクを知りながらも、
まずはやってみる。」
この環境を作るのが、
コミュニティの役割だと、
僕は考えています。
ギリギリのグレーゾーンが、
一体どこなのか?
ということは、
経験した人にしかわからないですし、
知識が経験に変わる瞬間を、
体感しなければ、
大きな結果を得ることは出来ません。
僕も、最初はそうでしたが、
小さな成功体験と失敗を繰り返し、
ひとつずつ積み上げていくしかないですから。
僕の役割は、
そういった事例を、
しっかりとツールやシステムに反映させ、
再現性の高い仕組みを構築することだと考えます。
僕自身も、ギリギリのラインを、
攻めていきたいと思います。
それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!


名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社LLR Marketing代表取締役
個人事業主(貿易業)
⇒ もっと詳しいプロフィール
⇒ 半自動収益システム構築【10日間集中マスター講座】
⇒ メルマガはコチラ


最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 文章だけで毎月5,000万円。本日までしか受講できないスペシャルなオンライン講座 - 2019年12月5日
- ネットビジネスを6年やってみて思うこと - 2019年12月4日
- サブスクモデルの安定収益を、毎月でっかく稼ぐ方法 - 2019年12月2日
コメントを残す