過激なタイトル失礼しました…
今日は、
どーーーしても、
・転売がしんどい
・なかなか稼げない
・いっそのことアルバイトしてた方がマシ
etc…
という方には、
絶対に見て欲しい動画があるんです。
さて、予告させていただいておりました、
7月15日 18時スタート
(いよいよ、本日です!)
門外不出の
次 世 代 型 ノ ウ ハ ウ
大 公 開 !!
転売のノウハウなんていうのは、
既に、沢山のノウハウが、
出尽くした感がありますよね。
僕らが取り組む、
無在庫輸入なんていうのも、
僕がはじめた頃は、
マジでブルーオーシャンでした。
今では、
結構な数のスクールが存在します。
ただ、
僕のツールATSが最強だということは、
多方面からの評判で聞いております。
(めちゃくちゃ嬉しいですね!)
未だに、改修をし続けており、
常に進化しているツールとなります。
無在庫輸入をこれからはじめるなら、
もしくは、未だに稼げていないなら、
僕のツールATSを卸している
僕の教え子達から学んでいただくのが確実かと思います。
ツールのコツさえ覚えてしまえば、
毎月20-30万円の収益を、
ツールを回すだけで得ることが出来ます。
(現状の市場であれば、という前提はありますが)
残念ながら、
僕自身が直接無在庫輸入を教えることは、
もうありません。
とは言っても、
僕は、プレイヤーというよりは、
仕組み屋ですので、
実は、僕の教え子達の方が、
実績でいうと優れておりますw
さて、
本日の主役は、
もう僕のメルマガ読者様にはお馴染みですね。
MYC0期生の
「おとも」さんです。
おともさんって誰?
って、方は、
以前、僕と対談した動画がありますので、
ご確認ください。
【無在庫輸入対談】
齋藤朋子おともさんvs大越雄介MYC
PC苦手・子育て奮闘ママ
「180日の物販シンデレラストーリー」
▪️ 紙さんとおともさん
そして、なんと!
僕の教え子のおともさんの、
禁断のノウハウ
「1日5分で月収100万円 お手軽リッチ転売術」
を、ご紹介いただくのは、
僕の師匠である紙直樹さんです。
なんと言いますか、
自分の娘を、嫁に出す時って、
きっとこんな心境になるんだろうなー
っていうくらい、
複雑な心境ですw
どちらかと言えば、
ワクワク感や感無量という感情が大きいのですが、
なんでしょう…
このちょっと寂しい感じは…
おともさん、
元気でやっていくんだよ!
そして、
紙さん、
うちのおともさんを何卒よろしくお願いします!
とまでは、言いませんがw
そのくらいのビッグイベントなんです!!!
▪️ 転売初心者と初級者の違い
おともさんは、
今からちょうど2年前、
物販ほぼ初心者の状態で、
僕のところに輸入を学びに来ました。
今思うと、
どーしよーもない生徒でしたw
まさか、あのおともさんが、
自力で年収1,000万円かー
嘘でしょw
って、思うくらいです。
(今のおともさんしか知らない方は、それこそ、どーしよーもないというのが、嘘でしょ!って感じかもしれませんがw)
初心者と初級者の一番大きな違いって、
「利益計算が正確に出来る」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
って、部分かなって思います。
ビジネスである以上、
「いくら儲かってんの?」
っていうのが把握出来るのが初級者かなって思います。
当たり前じゃん!
って、思うかもしれませんが、
自信満々に赤字を垂れ流している人、
多いですよねw
おともさんも最初の頃は、
そうだったんですよ〜
いわゆる
「価格差」
しか見えてないのが、
初心者と初級者の大きな違いだということです。
特に、Amazonなどのプラットフォームを
活用した転売ですと、
プラットフォームから、
結構な手数料等が売上から差っ引かれます。
そして、
輸入ビジネスなので、
海外送料、関税消費税、為替手数料など、
様々な経費が掛かるし、
商品が実際に手元に届くまで、
経費が確定しないんです。
国内転売のように、
仕入れ金額だけ見ておけば良いという訳には行かないのが、
輸入ビジネスのまず最初のハードル。
そういえば、
最初の頃、
おともさんに相談されたことを思い出しました。
たしか、この商品
⇒ https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=iPong
(輸入ビジネスやってる方は見たことあるかな)
「ほとんど価格差取れないし、
大きいから赤字だと思うんですけど、
どうしたら良いですか?」
みたいな質問だったと思います。
デカくて重たい商品は、
初心者は取り扱わない方が良いです。
輸入ビジネス初心者あるあるですねw
物販は、
「安く仕入れて、高く売る」
これが鉄則ですが、
初心者の頃は、
「価格差」
だけしか見えていないので、
蓋を開けてみたら大赤字…
って言って経験を積むしかないんですね。
痛い目を見て学ぶ人は、
実は、その後が強いです。
失敗から学ぶものは多いですよね。
▪️ お手軽リッチ転売
基本的に転売であれば、
利益計算が正確に出来れば、
あとは、
「安く買って高く売る」
の繰り返しになるのですが、
ここから、
中級者になるにつれて考えるのが、
どうしたら、
もっと安く仕入れられるか?
どうしたら、
もっと経費を削減出来るか?
ここを考え始めます。
素晴らしい考え方だと思います。
しかし、
ここを突き詰めていくとどうなるか?
ちょっと考えてみてください。
ただでも面倒くさい作業の多い転売
・仕入を安くする工夫
→ つまり、手間が掛かる。
・人件費を削る努力
→ つまり、自分の手を動かす。
転売が嫌になるポイント
・売れない
・利益が出ない(むしろ赤字)
・思ったよりめんどくさい
・価格競争に巻き込まれる
・サスペンドにいつも怯えている
せっかく、ステップアップをして、
中級者レベルになれたとしても、
しんどいことの方が多すぎるw
ここが、
==================
赤字を垂れ流していた、
おともさんのターニングポイント
==================
「私のお時給は、こんなもんじゃない!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ごめんけどw
結果、1日5分で月収100万円達成。
ごめんけど!!!
・初心者
・初級者
・中級者
とステップアップしたあとは、
おともさん方式で、
手離れ転売へ進むも良し。
経費削減にこだわり、
ゴリゴリ物販に進むも良し。
無在庫輸入は、
本当に、ビジネスの入口として、
最強のノウハウだと思います。
僕も、どちらかと言えば、
手離れ転売を推奨します!
本日の18時
お楽しみにしていてくださいね^^
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【ゼロから100億円企業を創るためのロードマップ】思考から実行まで6フェーズで完全解説 - 2025年4月13日
- 【Day158】2025年3月の総まとめLIVE!副業・越境EC・ティール組織まで一気に振り返り!! - 2025年4月7日
- 【AI時代のデジタルノマド仕事術】副業から始める自由な働き方 – 最新ツール活用と無在庫販売の秘訣 - 2025年4月6日
コメントを残す