【輸入ビジネス】「どうしたら生き残れるか」を常に考えてみる

無在庫輸入クラブMYCの大越です。

※このブログは、2018年3月15日(木)に配信されたメルマガのバックナンバーです。

タイムリーで、メルマガを購読したい方は、
この記事の最後に、メルマガ登録ページがございます!
 

無在庫輸入は、近い未来どーなるの?

 

本日は、

「無在庫輸入は、近い未来どーなるの?」

という、テーマでお話をしていきます。

<Amazonの無在庫販売>

<ホワイトデー企画>

 

ホワイトデー企画のご参加ありがとうございました

 

========================
【無在庫物販】×【情報発信】×【コミュニティ運営】
~自由なライフスタイルを手に入れるための
        ビジネスモデルを構築しよう!~

【発行責任者】大越 雄介…は、こんな人
http://llr-mkt.com/mailmagazine/
========================

無料セミナー日程を追加しました!
~~~~~~~~~~~~~~~~

自動収益を構築したい方は
是非ご参加ください!

http://yusukeokoshi.com/l/c/6Y7nKxFh/8i2k9ojM
……………………………………………………………………

こんばんは。
大越です。

昨日まで、ホワイトデー企画にお付き合いいただき、
ありがとうございました!

めちゃくちゃ絞り込ませていただいたので、

超!気合いの入った女性起業家
または、これから起業を考えている方

が、ご視聴いただくのかなと思います。

男性も数名いらっしゃいましたけどねw

おともさんといえば、
WEBセミナー当日まで、

禁肉、禁酒だそうです(笑)

そんな気合の入ったおともさんが、
さらに気合いを入れて準備中です。

事前のライングループも、
熱気ムンムンな感じで盛り上がっています!

視聴予約いただいた方で、
まだライングループに参加していない方は、
必ず、ご参加いただくようお願いします。

 

無在庫輸入の将来

 

今日のテーマは、
「無在庫輸入は、近い未来どーなるの?」

うーん、どうなるのでしょうか・・・

「Amazonで無在庫販売しても大丈夫なんですか???」

めちゃくちゃよく聞かれる質問です。

ズバリ言いますと、
「Amazonの規約を遵守してください。」

Amazonさんがダメだと言えばダメですし、
生き残っているセラーが稼ぎ続けているのも事実です。

FBAの納品先指定オプションサービスの終了
の案内が先日ありましたね。

—————————————————
平素は、フルフィルメント by Amazon (以下、FBA) をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、すべてのフルフィルメントセンター(以下、FC)への納品先指定オプションサービスを終了する運びとなりましたので、お知らせいたします。

2018年3月27日 より、新規の納品先指定オプションの受付を終了し、その後2018年5月9日をもちまして、既に設定されている納品先指定オプションを解除させていただき、以降納品先指定オプションはご使用いただけなくなります。設定解除後は、購入者の需要分布および各FCの在庫のバランス等を考慮し、最適な納品先FCが納品プランごとに指定されます (FC一覧はこちら)。納品手続きの途中でも、納品先FCをご確認いただけますので (下記図参照)、指定されたFCへ納品ください。なお、納品先指定オプションの料金につきましては、今後も請求されることはございません。

AmazonではFBAのサービスを向上していくため、各FCで保管する在庫の配分を最適化するよう、継続的に改善を図っております。何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

—————————————————

Amazonの最近の動きとして、

・ドロップシッピングを強化する取り寄せ機能
・自社発送に促す、マケプレプライム

そして、今回の

・FBAの納品先指定オプションサービスの終了
・パートナーキャリアの無料キャンペーンの終了(ちょっと前ですが)

さて、今後どうなっていくのでしょうか?

なので、

無在庫販売もそうですが、
Amazonから撤退する人も出てくるのかなって思います。

インターネット販売をしていく上で、
Amazonの販売力を活用しない手はありませんし、

Amazon攻略こそが、
ネット物販自体の攻略に繋がります。

まぁ、急に規約が変わったり、
アカウント飛んだりしますので(笑)

毛嫌いする人も多いと思います。

 

ラスト

 

ただ、

楽天にしてもヤフーにしても、
プラットフォーマーにとっては、
同じことだと思います。

そして、極論を言ってしまえば、

仕入れ先や販売先がどこであっても、
在庫を持っていようが持っていなくても、

「顧客視点」

ここがやはり重要です。

もちろん、無在庫だと、
リードタイムが長くなるので、

「商品を待ってもらえる理由」

が、なければいけませんよね。

なので、

今後、Amazonで無在庫販売で
戦っていくにはどうしたら良いか?

とてもシンプルで、

・Amazonの規約に則って販売活動をしていく
・顧客視点で販売活動をしていく

これだけです。

まぁ、購入者に迷惑ばかり掛けているセラーや、
出品しちゃいけない商品を並べまくっていたら、
それは、続けていくことは無理ですよね。

また、アカウントすら作りにくくなっていて、
新規セラーは、最初出品制限や引当金が発生する。

わーい^^
参入者が減ってきますね。

・いい加減なセラーが淘汰される
・新規参入がされにくい

正直に言いますね。

「Amazonで無在庫販売しても大丈夫なんですか???」

もう、この質問、
聞き飽きました。。。

じゃあ、やらなきゃ良いじゃん!!!

とは、言いませんが、

今、参入しなければ、
さすがに厳しいかなって思います。

僕も、約2年間、
無在庫輸入のコミュニティを運営してきましたが、

そろそろ、新規参入者は、
ストップしたいなと思っています。

ちゃんとやればまだまだ稼げる市場なのに、
もったいないなって思います。

僕自身は、まったく撤退する予定はありません。
(Amazonから退場を喰らったら仕方ないですが)

自分のためにも、
コミュニティメンバーのためには、

どうしたら、生き残れるか?
~~~~~~~~~~~~~~

を、常に考えていますし、

入会前に、きちっと、
「リスク」の話はしますから。

なので、

やりたい人は一緒にやろうぜ!

っていうスタンスです。

ただ、Amazon無在庫輸入だけだと、
ちょっと心持たないので、

リスク分散の考え方や、
新しいビジネスへの取組みも、
随時行っています。

なので!

(いきなりですが。。。)

2018年4月をもって、
Amazon無在庫輸入に関する、

セミナー活動やウェビナー活動を、
お休みさせていただきます。

もちろん、コミュニティ運営は続けていきますし、
それでも入会したいっていう方に関しては、
随時受入れはさせていただきます。

大々的な集客活動は、
4月で一旦終了とさせていただきます。

もっと、集中してやりたいことが、
たくさんありますので。

なので、
このタイミングで、

ラストチャンスを掴みたい方は、
4月に開催するセミナーにご参加ください。

PS.

ラストセミナーの詳細や日程などは、
後日、お知らせしますね!

それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

メルマガに登録して、3大特典をゲット!

 

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA