雇われない生き方の大越です。
記事をお読みいただきありがとうございます!
毎週土曜日 午前9時~9時30分に
・Facebook Live
・YouTube Live
にて配信させていただいております、
「雇われない生き方LIVE配信」
本日は2024年11月2日に配信いたしました
アーカイブをお届けいたします。
◇
・
◇
Contents
タスク管理のコツと年末の振り返り、そして戦略的休暇について
おはようございます!
今日も「雇われない生き方LIVE配信」、始めていきたいと思います。
この配信は毎週土曜日の9時から、約30分間お話をさせていただいております。
さて、今日は2024年11月2日、いよいよ11月ですね。
皆さんの地域ではどんな天候でしょうか?僕の周りは今日は大雨です。
毎週この配信の後にバーベキューをやるのが習慣なんですけど、
最近はなかなかできていません。今日はさすがに無理かな(笑)
さて、今年も残すところあと2か月を切り、そろそろ来年の計画や、
今年やり残したことが気になってくる時期ですね。
「何をやり残していたか」って、意外と忘れがちですが、僕も漏れなくその1人です。
こうしてライブ配信やSNSに発信していると、過去の振り返りがしやすくなりますね。
日記や日報をつけている方も、振り返る良いタイミングじゃないでしょうか。
年末に向けて、今年やり残していることや、来年に何をやるかをそろそろ考え始める時期ですね。
さて、10月はどうだったかというと、僕も日々の業務に追われて、
あまり新しいことができていない気がします。
でも、振り返りって大事ですよね。最近は手書きのノートを使っていて、
1日を見開き2ページに分けて、左にタスク、右にスケジュールを書いています。
タスクが終わったらバツ印をつけるスタイルです。
予定が詰まっている日もあれば、全く予定がない日もあって、タスク管理は本当に人それぞれですね。
僕が思うのは、仕事には「時間で動くやり方」と「タスク単位で進めるやり方」があるということ。
例えばライブ配信のように時間が決まっているものや、誰かと予定を合わせるものは時間で管理しています。
一方、商品開発やアイデア出しのように時間を決めづらいものは、
タスク単位で進めています。こういうタスクは、記録として残すことで後から振り返る材料にもなりますね。
今年もあと2か月弱。このタイミングでやり残したタスクを洗い出してみると、
意外と「これやらなくてもいいか」と思えることもあるし、
数年後に再挑戦する選択もできるかもしれません。
記録を取ることが、振り返りや次のアイデアにつながるので、やはり重要だと改めて感じています。
タスク管理やセルフコントロールにはいろんな手法や理論があるけれど、
自分に合う方法を見つけるのが一番ですね。
試してみて良かったものを続ける、もっと良い方法が見つかれば変える
という柔軟さが大事だと思います。
11月、12月は特に忙しい時期だからこそ、意識的に余裕のある時間を作ることが必要かもしれません。
そうそう、今年の頭くらいから「年間で2週間の戦略的休暇を取る」という話を聞いて、僕も実践してみることにしました。
ちょうど来週から2週間ほど休暇を取って海外に行く予定です。
ただ、正直やるべきタスクもたくさん残っているので迷う部分もありますが、
思い切って行ってきます!
さて、今日も張り切っていきましょう!
◇
・
◇
2024年を見ながら、働き方と目標設定を考える
さて、本題に入りましょう!
本日は2020年ヒット商品ベスト30を一緒に見ていこうと思います。
そろそろこうした話題が増えてくる時期ですね。
ヒット商品やトレンドを知ると、自分のビジネスにも活かせるヒントが得られます。
今年も残り2か月、忙しい時期に入っていきますが、少し先のことを考えたり、
今の働き方を見直す機会にしていきましょう。
ちなみに、今年のテーマとして僕が掲げているのは「脱プラットフォーム」です。
今朝LINEのアカウントが一時的に使えなくなり、
改めてプラットフォームに依存しすぎるリスクを感じました。
もちろん、AmazonやeBayといったプラットフォームを活用しつつも、
依存せずにいられる働き方や収入源を持つことが、自由な働き方には必要かなと思っています。
そんなわけで、今日は「2020年のヒット商品ベスト30」を見ながら、
今年を振り返り、来年に向けてどんな資産を積み上げていけるか考える時間にしていきましょう。
◇
・
◇
第30位「アライ」脂肪吸収抑制サプリ
脂肪の吸収を抑え、内臓脂肪を減らす要指導医薬品です。対象製薬さんのこの商品、既に契約数が年間目標の8割に到達しているらしいです。
僕もダイエットを何度も繰り返していて、コロナ太りで90キロに迫ったときには
「100キロまでいっちゃうか、ダイエットするか」と悩みましたが(笑)
やっぱり太るのは嫌だなと思って食事制限で痩せました。
僕は腸内環境を整えるサプリも取り入れて記録もつけていたので、やっぱりダイエットも「管理」が重要ですよね。
第29位「布製ランドセル」
最近の小学生は重いランドセルではなく、軽くて安価な布製ランドセルを選ぶことが多いそうです。
ランドセルって重いですよね。僕たちの時代は、黒と赤のランドセルが一般的で、
「重たいカバンを背負っている=修行」みたいな感じでしたが、
今の子供たちはスマートなランドセルで快適に過ごせているんだなと感じます。
第28位「魔法のかまどご飯」
なんと新聞紙でご飯が炊けるという新商品で、
災害時の備えにも使えるみたいです。
これ、家でキャンプ飯っぽい体験ができるし、
電気も要らないので防災用品としても活用できそうですね。
実はうちにも囲炉裏があって、昔ながらの火を使った調理ができるんですよ。
囲炉裏でご飯を炊くのも良いなと思っているので、こういうアイデア商品にちょっと惹かれますね。
第27位「JREバンク」
鉄道運賃が4割引になるということで、これが5か月で41万件の申し込み数に達したそうです。
僕も東京に行くときは電車を使うことが多いですが、電車料金が割引になるのはありがたいですね。
東京はタクシーもあるけれど、公共交通が発達しているので、移動しやすさはやっぱり電車が一番だと思います。
第26位「渋谷TSUTAYAの推し活タワー」
第26位は渋谷のTSUTAYAが展開する「推し活タワー」。
スクランブル交差点にあるこのタワーが「推し活」ブームで再注目されていて、
インバウンド人気も高くなっているようです。
推し活は若い世代に人気ですが、アイドルなどを応援する「推し活」を中心にしたランドマークとして話題になっていますね。
第25位「忍者めし 鉄の鎧」
飴のような見た目で、カリッとした食感がストレス発散にも良いという商品です。
飴にしてはすごい爆発的な人気で、僕も試してみたいと思いますね。
今やお菓子もバリエーションが豊かで、単なる甘いものからストレス発散アイテムに進化しているんだなと感じます。
第24位「コリコランワイド」
肩に貼るだけで肩こりを解消できる低周波治療器。
これ、周囲に気づかれず日常的に使えるということで、
肩こりに悩む方々に非常に人気があるそうです。
世の中、肩こりで悩んでいる方が本当に多いんだなと感じましたね。
第23位「アサイーボウル」
ハワイで人気の「アサイーボウル」です。約10年ぶりに日本で再ブームとなり、特に「自宅で作れるキット」がSNS映えもあって人気を集めているようです。10年前の流行がこうして周期的に戻ってくるのも興味深いですね。タピオカやパンケーキのように、トレンドは定期的に巡ることを実感します。
第22位「薄皮たまごパン」
第22位は「薄皮たまごパン」。小ぶりな総菜パンで、忙しい中でも軽く食事を済ませたい「タイパ(タイムパフォーマンス)需要」にハマっているようです。9か月間で累計1500万個が出荷されたそうで、手軽な食品は常に人気がありますね。
第21位「エッセンススキングロー ファンデーション」
第21位は「エッセンススキングロー ファンデーション」。美容液にファンデーション成分を入れるという逆転の発想で話題となり、わずか8か月で500万個以上の出荷に至ったそうです。コロナ禍で減少していたファンデーション市場が、外出機会の増加に伴って回復しているのも面白い傾向ですね。
第20位「カレークレス クロスブレンド」
次に第20位、「カレークレス クロスブレンド」。スパイス感が強調された新しいカレーで、累計1000万個以上を販売している人気商品です。カレーの人気は根強いですが、スパイス感を重視した個性がある商品が注目されています。
第19位「オゾポケット」名前の通り、持ち運びできるオゾン発生器で、空間の除菌や消臭に使えるアイテムです。コロナ以降、衛生や除菌アイテムが定着しつつあり、このトレンドも継続しているようですね。
第19位「ゴリラのひとつかみ」
第18位「バレルレッグジーンズ」
第17位「Osmo Pocket 3 」
第16位「マジックリン泡パック」
第15位「うなぎのなりすけ」
価格が1600円と比較的安価で、うなぎ好きの間で人気になっています。お手頃価格で食べられるうなぎということで、国産なのか気になるところですが、気軽に楽しめるのは魅力ですね。
第14位「アセドロン」
第13位「もちっとおいしいスパゲッティ」
第12位「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」
第11位「未来のレモンサワー」
ちょっと意外な名前ですが、新しい味わいのレモンサワーとして話題を集めています。リラックスアイテムとしてお酒も見直されていますね。
第10位「メルカリ ハロ」
もはや言わずと知れたメルカリですが、「ハロー」というブランドで、さらに広がりを見せているようです。フリマアプリは今も多くの人に愛用されています。
第9位「テム(Temu)」
格安のECサイトで、最近はさらに多くの商品が購入できると人気になっています。インターネットショッピングの便利さがますます発展していますね。
第8位「シンカトリ」
第7位「スイカゲーム」
第6位「キリンビール 晴れ風」
ビール好きに支持される一品ですが、特に若い世代に向けた新商品として注目されているようです。個人的には、やはり定番の一番搾りが好きですが、こうした新しいラインナップも楽しいですね。
第5位「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」
映画も大ヒットしており、興行収入も150億円を超える勢いだそうです。やっぱりコナンは世代を超えた人気がありますね。
第4位「リードルショットシリーズ」
美容液として人気で、スキンケアブームの中で多くの人に使われているようです。美容関連の商品はやっぱり注目度が高いですね。
第3位「Vポイント」
僕も貯めているポイントで、日常のお買い物などでも使えるサービスです。ポイ活も定着してきましたね。
第2位「大谷翔平売れ」
メルカリなどでも人気で、スポーツファンなら欲しくなるアイテムですね。ちなみに、僕もメルカリに出しているんですが、全然売れないので(笑)、どうしたものかと考えています。
第1位「新NISA&「オルカン」投資」
税制優遇が特徴の投資信託ですが、来年も非課税枠が広がることでさらに人気が出ると予想されています。NISAの影響力は大きく、日本から1兆8000億円もの資金が流れているとか。僕もNISAは活用していますが、もう少しリスクを取って日本の企業やスタートアップを応援する投資も良いかなと考えています。
◇
・
◇
以上、今回は30位からベスト10の手前までをお話ししました。こうして毎年のトレンド商品を見ていると、自分が知っているものと知らないものが混在していて面白いですね。また、自由な働き方や新しい商品との関わり方についても、いろいろ考えさせられます。
来週から僕は2週間、タイに行く予定です。現地からの配信も予定していますので、タイでの話や来年に向けた働き方についてもお話しできたらと思っています。次回もどうぞお楽しみに!
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 【2025年最新版】無在庫物販の攻略法|大量出品とデータ分析で成功する方法 - 2024年12月4日
- 【Day140】いまさら聞けない・・・ビットコインの話 - 2024年12月2日
- 【Day138】タイにワーケーションに来ました! - 2024年11月18日
コメントを残す