Day133 続・2025年の経済予測総まとめ:未来を先取り!

雇われない生き方の大越です。
記事をお読みいただきありがとうございます!

毎週土曜日 午前9時~9時30分に

・Facebook Live
・YouTube Live

にて配信させていただいております、
「雇われない生き方LIVE配信」

本日は2024年10月5日に配信いたしました
アーカイブをお届けいたします。



2025年の経済予測と自由な働き方への挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様です!
今週も始まりましたね。

今日は2024年10月5日、いよいよ10月突入です。

四半期で分けると、これから第4クォーターに入ります。

つまり、2024年の最終クォーターですね。
特に物販やEC販売をされている方にとっては、
ホリデーシーズンや年末商戦、独身の日(ダブルイレブン)など、
売上がどんどん伸びやすい時期になります。気を抜かずに頑張っていきましょう!

さて、今日は「2025年の経済予測総まとめ 未来を先取り」というテーマで話していきます。
先週も少しお話ししたんですが、時間が足りなかったので、今週も続けていきますね。

最近はだいぶ涼しくなってきましたが、皆さんの地域はいかがでしょうか?
僕が住んでいる宮崎県えびの市は山間部なので、
夜は少し肌寒く感じるくらいになってきました。

逆に日中は過ごしやすいので、今日は久々に天気も良いですし、この後バーベキューでもしようかと思っています(笑)。
それでは、今日もライブ配信、よろしくお願いします!

先週のおさらいですが、2025年の主要なイベントについていくつか紹介しました。
覚えていらっしゃいますか?

1月には高知県で「高知アニメクリエイター祭り」が開催され、
3月には東京の港区に「高輪ゲートウェイシティ」がオープンします。
品川と田町の間ですね。

また、大阪の梅北2期再開発エリアに「グラングリーン大阪」も登場しますし、
いよいよ「大阪関西万博」が始まります。
来年は日本が大きく注目される年になりそうです。

特に輸出や海外販売をされている方にとっては、
日本の商品が海外で売れやすくなるチャンスです。

さらに、神戸市の湾岸エリアに「神戸アリーナ」がオープンし、
米国ではフードデリバリーの賃金が高騰するなど、さまざまな変化が起きています。

その他にも、北海道の東神楽町からニジマスが大量出荷される予定や、
地方銀行の合併、そして福井県の再開発ビルの開業など、
来年は大きな動きがたくさんありますね。

では、今日も「2025年の経済予測」について、
引き続きスライドを使いながらお話ししていきます。

このライブ配信は「雇わない生き方」をテーマにしており、
自由な働き方を実現するためのヒントを提供しています。

特に、物販ビジネスの基礎やコミュニティでの情報共有が大切です。
興味がある方は、ぜひ入会説明会に参加してみてください。

さて、2025年の世界経済では、
中国がアメリカを抜いて世界最大の経済大国になり、
インドも急成長して日本を抜いて第4位になると予測されています。
アジアの経済的影響力がさらに増し、
世界のGDPの約3分の1を占めるようになる見込みです。

日本はインドに抜かれますが、アジアの一国として引き続き頑張るべきですね。
また、日本の商品や文化、
アニメなどのコンテンツは引き続き世界に広がる可能性があります。

これからもグローバルに活躍できるよう、
「雇われない生き方」の一環として、積極的に取り組んでいきましょう。



自由な働き方とシェアリングエコノミーの未来

 

 

 

 

 

 

 

次に、成長産業と新興市場について、3つの分野を挙げたいと思います。
1つ目は水ビジネス市場、
2つ目はロボット関連産業、
3つ目はシェアリングエコノミーです。

ロボット関連では、ソフトバンクのソンさんが「AI(人工知能)が人間の知能を超える時代が近づいている」と話していました。
10年以内にはAIが人間の脳の1万倍のニューロンを持つようになり、
意思決定もできるようになるとか。
ロボットが人間の生活を支える時代が本当に来るかもしれませんね。

次に、シェアリングエコノミー。
例えば、自宅をAirbnbのように貸し出すことが広がっています。
物が溢れている時代なので、
使っていないものをリースや転売して2次流通にのせるという考え方が
シェアリングエコノミーの一環です。

これは私たちがすぐに取り組みやすいビジネスです。

最後に水ビジネス市場ですが、こちらも世界的に成長中です。

水道インフラの老朽化や新興国の人口増加により、
水ビジネスの需要が高まっています。

日本の水は非常に安全で、高品質なので、海外市場に展開する可能性もありますね。

さて、この3つの成長市場については、
ロボットや水ビジネスは少し規模が大きいですが、
シェアリングエコノミーは私たち個人でも取り組みやすい分野です。

手元にあるものをシェアするというアイデアがビジネスにつながる可能性があります。

技術革新とデジタル化が進む中で、
AIやIoTの普及により、
中小企業でもITやAIを導入することで大きな経済効果が期待されています。

自動運転もどんどん進化しており、
近い将来、自動運転のタクシーやトラックが普及するかもしれません。

さらに、キャッシュレス化も進んでいます。
日本のキャッシュレス決済比率は40~50%ですが、
今後ますます増えるでしょう。

また、暗号資産決済も徐々に普及しています。

一方で、少子高齢化や労働力不足も大きな課題です。
AIや自動化が進む中で、人間にしかできない仕事を見つけ、
取り組んでいくことが重要です。

このように、働き方改革やテレワーク、副業の普及により、
自由な働き方が広がっています。

シェアリングエコノミーを活用し、
みんなで共有していく働き方が今後さらに重要になっていくと思います。



成長市場と新しい働き方のヒント

 

 

 

 

 

 

 

やはり、収入の得方を変えると、人生全体が大きく変わると思います。

未来の変化を考えながら、どう働き、どう生きていくかを考えるきっかけになれば嬉しいです。

次に「エネルギーと環境」について話していきます。

再生可能エネルギーを100%使った産業団地が登場し、
水素エネルギーの実用化も進んでいます。

企業が使う電力をすべて再生可能エネルギーで賄うことを目指しており、
これはカーボンニュートラルを目指す重要なステップです。

例えば、太陽光発電やその他のクリーンエネルギーを使って
自社のエネルギーを自給することが求められています。

また、脱炭素化に向けて、新築住宅の省エネ基準が義務化され、
グリーン鋼材を使用したオフィスビルも登場します。

さらに、電気自動車(EV)市場も成長を続けており、
今後は充電インフラなどの課題が解決されるにつれて、ますます普及していくでしょう。

次に「国際関係と貿易」についてですが、
日本の農林水産物の輸出が2兆円を達成し、
中国の貿易額が世界の13%を占める見込みです。

日本の農産物や水産物の需要が海外で増えており、
これによって国内での供給不足が懸念されることもあります。

さらに、国際課税に関してはデジタル課税が導入される予定で、
約100社が対象になるとのことです。

次に「都市開発とインフラ」についてですが、
大阪関西万博の開催や東京都心部の超高層ビルの完成が控えています。

地方では「コンパクトシティ化」が進み、
人口を効率的に集中させ、インフラをより効率的に活用する都市計画が進行中です。

また、5Gや6Gの通信インフラが全国に展開され、
さらにネット環境が整備されていくでしょう。

これはネットビジネスをしている私たちにとって非常に重要なインフラです。

今回も長くなってしまいましたが、未来のビジネスチャンスや変化を見据え、
どう自分が適応していくのか、少しでも参考になればと思います。
特に知識のシェアやシェアリングエコノミーが重要になっていく時代です。
自分の持っている知識や経験を他の人とシェアしていくことで、
新たな価値が生まれるはずです。

最後に、AIとの付き合い方についても少しお話ししました。

AIを活用するのではなく、「AIと仲良くなる」ことが大切です。
AIは今後さらに進化していくので、その変化にうまく対応するためにも、
AIをうまく活用するスキルが求められます。

さて、今日は以上となりますが、来週もまたお届けしたいと思います。

来週は出先からの配信になるかもしれませんが、
引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、最後までご視聴いただきありがとうございました!また来週お会いしましょう。



本日は
10月5日に配信いたしました

雇われない生き方LIVEの内容をお送りいたしました。

雇われない生き方LIVE
毎週土曜日 午前9時~9時30分に配信しておりますので
是非そちらもお聴きいただけますと
嬉しく思います。

◆ Facebookページ
「大越 雄介-株式会社 雇われない生き方」
https://www.facebook.com/yusuke.rainbow
※フォローしていただけますと、配信通知が届きます^^

◆ YouTubeチャンネル
「雇われない生き方チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCQ4Th6LAYl5iRjvk46IF1dQ
※チャンネル登録していただけますと、配信通知が届きます^^

是非、リアルタイムでのご視聴

「いいね!」「コメント」など

お待ちしています!

それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA