【ラジオ】詐欺被害続出!? 高額スクールに入会する前に、必ずやっておくべき3つのこと。

詐欺被害続出!? 高額スクールに入会する前に、必ずやっておくべき3つのこと

本日のテーマは「詐欺被害続出!? 高額スクールに入会する前に、必ずやっておくべき3つのこと。」ということで本日は始めていきたいと思います。

本当に今の世の中は副業ブームということで、高額スクールであったり、高額のコンサルティングであったり高額のコンテンツなどそういったものが多数存在しています。

皆さんも慎重に考えて検討されると思うのですが、それでも詐欺にあってしまう方も中にはいらっしゃると思います。
そういった方に事前にやっていただきたいことが僕の中でありますので、今日はこのテーマでお話をさせて頂きたいと思います。

自分への戒めも含めてのお話を

改めまして本日のテーマは「詐欺被害続出!? 高額スクールに入会する前に、必ずやっておくべき3つのこと」ということでお話をさせて頂きたいと思います。

今日このテーマをお話しようと思ったきっかけがあったんですけれども、僕自身も元々ノウハウコレクターで色々な高額スクールやコンサルティング、コンテンツというものを購入してきました。

また僕自身も、スクール運営だったり、コミュニティ運営などをやらせて頂いておりますので、自分自身ももしかしたらこういうふうに思われてしまう可能性もなきにしもあらずということもあったりはしますので、人の振り見て我が振り直せではないですが、自分への戒めということも含めましてお話をさせて頂きたいと思います。

また、僕も月に一度はスクールの入会用のセミナーを開催させていただいているのですが、先日スクールに入会する前の方で慎重に僕のスクールを選んでいただいた。
ということがありましたので、その部分の事例なども共有させていただきながらこのラジオを聞いていただきたいなと思います。

いわゆる詐欺案件みたいなものだったり、実績の出にくいスクールコンサルティングに掴まされないようにという警鐘を鳴らしたいなということもあり、お話を進めていきたいと思います。

8割9割はきちんとしたサービスを提供している

今日のテーマでお話を進めていきたいと思うのですが、必ずやっておくべき3つのことなのですが、もちろんこういった高額スクールやコンサルティングというものが全て詐欺であるということは全くありません。
大前提の話として、運営している方はやはりちゃんとしている人の方が多いです。
ですので、詐欺という部分に関してはすごく一部なのかなという風に思っております。

ただやはり詐欺というものはゼロではないところがあったりします。
ただ、どうしても高い商材やスクール、コンサルティングと聞くと、やはりこの詐欺というものが全面に出てしまいます。
最初にイメージしてしまうという所があるのです。

ただやはり8割9割のサービスというのはまっとうにやっている所がほとんどです。
それが大前提としてあります。
ごく一部の中には、詐欺に引っかかってしまう方もいらっしゃいますので、最低限やっておいていただきたい3つのことをお伝えしたいと思います。

学びを得ることだったり、人に教わってビジネスを始めて行くというのは全く悪いことではありません。
ただやはり、事前の調査、いわゆるリサーチなどを怠ってしまうと、詐欺のスクールなどに当たってしまいます。
そういったスクールはマーケティングが上手なんですよ。
ですので、騙されないようにしていただきたいなという所があります。

チェック事項①

簡単に3つご紹介させていただくのですが、まず一つ目としまして、運営者や運営会社、どちらでもよいのですが、そこが何をやっている会社なのか、何をやっている人なのかというところを見ていただくことが重要です。

基本的に高額スクールやコンサルティングなどの情報商材をやっている方は、何かしら集客をするためや、サービスを販売するために情報発信をしている人がほとんどだと思います。
ですので、事前の情報として情報発信していないですとか、名前が出てこないなどの実態がないようなところがあったとしたら、まずはそこを少し注意していただいた方がいいかなと思います。

中には個人の名前を出したくないとか、会社の防衛策として運営者情報を出していないというところはあったりはするんですが、やはりビジネスとしてどうなのかな。
と思う所はあります。
それが、全て詐欺だということには繋がらないと思いますが、まずは運営者について必ず調べていただきたいと思います。

調べ方は簡単で、その人の名前であったり運営会社のお名前で検索をしていただくなどです。
情報発信をしている人であれば、その人のSNSだったりブログやメールマガジンなどに登録してみてもいいと思います。

ただ、ネットに出ている情報というものは、本当の情報が少なかったりするといいますか、多くはありません。
僕なんかも名前で検索すると○○詐欺~みたいなことを書かれていたりとかします。
それは、書かれてしまう僕自身が悪い部分もあるのですが、そういったこともありますので、どこまでの信頼を持って情報を取っていくのかという部分が非常に重要だと思います。

まぁ皆さんも事前に調べている当たり前のことかなとは思うのですが、とはいっても高いものを売られるときというのは結構勢いで購入してしまうこともあったりします。
まともな所であれば、購入した後でもクーリングオフであったり、返金が出来たりするのですが、やはりそこも出来ないところというのはあったりしますので、本当に、大金を払う時、決済をするときは最新の注意を払って、運営者の人をきちんと調べてから行っていくのがいいと思います。

チェック事項②

そして二つ目に関しましてはここが今回メインでお話をしたかった部分なんですけれども、そのスクールだったりコンサルティングだったり対して少なからず不安があると思います。
調べることも、もちろん重要なんですけれども自分が不安なことを事前に質問しておくということも重要だと思います。

僕は馬鹿正直なので、あまり良いことは回答しません。
ですが、不安な状態で始めるということが、一番よろしくないと思います。
なので、不安なことを事前に質問しておくことが重要になります。

この一つ目と二つ目に関しては、本当にハードルは低いかなと思いますので、チェック事項としてやっていただきたいと思います。

一番いいのは、自分の知り合いとかからこのスクールいいよとか、このコミュニティいいよ。
ということを直接教えてもらうのがいいかなとは思います。
いわゆるレビューというやつですね。
そういったものが一番信頼度があると思います。
とはいってもビジネスで稼ぐといいますと、副業でやろうとかしている方もいらっしゃいますよね。
そうなると、会社の人にいい副業ビジネススクールないですかね。
なんかは聞きにくかったりしますし、教えてもらうのも難しかったりするのではないでしょうか。

ですので、そういった周りにビジネスをしている方がいらっしゃらないということであれば、一番わかりやすいのはその運営者であっあり運営会社だったり、要は周辺の人。
例えば実際にスクールに所属している方の情報発信であったり、スクールの評価をしているというのがあったりしますので、運営者のSNSで繋がっている友だちがどういった人なのかという部分なども見てみるといいのではないかなと思います。

まずは運営者について調べてみてね。
少しでも不安なことを事前に質問して送っておこうね。
ということが重要になってくるのですが、どういったことを質問すればいいのかわからない。
という所は一番最後にお話をしていこうと思います。

チェック事項③

最後の3つ目なんですけれども、これはハードルが高く、面倒くさい部分ではあります。
ですが、僕はやった方がいいなと思います。
できればやってもらいたいです。

これが出来ないからスクールやコンサルに入ってくるのだとは思うのですが、3つ目として初期設定まではやっておくということが結構重要となります。

特に物販のスクールなどが多いと思うのですが、アフィリエイトなどもそうでしょうか。
基本的にはふつうのまともなスクールというとアレですが、運営者や運営会社というのは情報発信の部分で無料の情報提供というのを行っております。
そこがないと、ここのスクールは怪しいぞと思ってもらってもいいかもしれません。
そういった情報をもとにスクールやコンサルティングに申し込むのが普通だと思いますので、そこまでいっていれば運営者についてわかってきますし、不安なこともだいぶ取り除かれている状況ではあると思います。

初期設定というのは非常にハードルが低い部分ではあるのですが、この初期設定の部分で詰まる人というのは多いのです。
ですのでスクールですと、ここのスクールよさそうだな。
稼げそうだなと思って勢いで決済してしまうこともあります。
それがいいか悪いかは別として、勢いで決済をして実際に初期設定をこれからやっていこうと思うビジネスを始めるその部分で躓く人が本当に多いのです。

下手をしますと、物販ですと、アカウントを取得したりする段階があるのですが、そこで躓いてしまってアカウントすら作れずにスクール期間が終わってしまうという可能性もゼロではないのです。
ですので基本的に先ほども言った通り、入ろうと検討しているスクールの運営者側が提供している無料のスタートアップマニュアルや無料のメールマガジンでの講座などを確認してアカウントを取得するなどして、物販であれば出品をするなど物を売ってみるぐらいのことはやってもらった方がいいかなと思います。

そこから先がスクールだったり、コンサルティングを受けたりして、人に教えてもらい、売上を上げていくステージになっていきます。
ですので、初期設定までやっておくことが重要だと思います。
お金を払ってからやればいいや。
と思うかもしれないですが、そこが一番詰まりやすい部分です。
またボリュームも大きい部分でもあります。
とはいってもアカウントを作ったり簡単な基本作業というのは、マニュアルや無料の情報で全然いけます。
逆にそこが自力で出来なければスクールに入っても、それ以上のテクニックを教わっていくので、ついていけなくなってしまうと思います。

ですので、高いお金を使って入ったスクールなのに、全く稼げない状況で終わるのか、そのお金を支払う前にきちんと自分自身で独学で学んでみて、自分のスキルで出来るのかどうかという所を確認したうえでお金を払うという習慣をつけていくと、ノウハウコレクターから抜けるのは結構早いと思います。

入会後の成功の確率を上げていこう

繰り返しになりますが、高額スクールや、高額コンサルティングなどを受ける前に必ずやっておくべき3つのことなのですが、運営会社をしっかりと調べてから検討すること。
その中で不安なことやわからないことがあれば、質問をしてみること。
そこでもらった回答が自分の納得できるものかどうか。
他にも本当はいいたくないこと。
こういうふうにやるとうまくいかないですよ。
みたいなことをきちんと行ってくれる人は僕は選ぶべきところかなと思います。

単純にスクールを売りたいだけの人と、ちゃんと作りこんで実績を出したい人に対してサービス提供をする人というところを見極めるということですね。
そして最後にできれば、初期設定までは必ずやっておいた方がいいかなと思います。
これを言いますと、初期設定が出来るまでの情報を無料で提供しているところというのは、信頼度が高いかなと思いますので、この3つを重要視していただきたいです。

いくつかのスクールにお金を使ってみたけれど、うまく行っていないという方に関してはそういった観点から、入会前の特典などを見ていただければと思います。
中には今日までしか入会できません。
ですとか、今日だけこれだけお安くしましょという風にあおられることはあるのですが、基本的に後悔することが多いかなと思います。
あおられることが悪いことではないんですけどね。
ですので、新しいビジネスでもそうですし、新しいことを何か選ぶときに、自分の感覚や感情で決定をせずに行うことが非常に重要です。

きちんと下調べをしたうえで、納得した上での金額であれば、やってみよう、チャレンジしてみようと考えてみていただきたいです。
そうすると、スクールやコンサルティングに入った後の成功の確率というのは変わってくると思います。

Q&A

今日もねおまけといいますか、ご本人に許可を頂いたのですが、先日うちのスクールを選んでいただいた方の質問を共有させていただこうかなと思います。
お名前とかはお伝えしないのですが、ご質問いただいた内容を3.4つありましたのでお答えさせていただいて、ラジオの〆とさせていただきたいと思います。

質問①

まず一つ目に僕のスクールは輸入ビジネスというのをネットを使ってお伝えしているビジネススクールなのですが、「輸入ビジネスというのは実際のところコロナ前と後では状況はだいぶ違うのでしょうか?」
というご質問をいただきました。
最近はコロナウィルスの影響でいろいろなことが一気に変わっております。
これはとても心配なことですよね。
普通にノウハウをやっている人に聞くと、全く問題ないよと回答している人もいるのですが、僕の方で細かく回答していきたいと思います。

現場の状況を伝えさせていただきますと弊社では○○というところのクーリエをメインで使用しているのですが、アメリカから日本の空輸便に関しましてはコロナ禍でも遅延等はほぼありませんでしたと言うことを事実としてお伝えしております。
ですが、米国側の国内の輸送の遅れと転送倉庫の作業の遅れがとても目立ちました。
結果、輸入自体納品が遅れている時期がございました。
というこちらも事実をお伝えいたしました。

輸送状況というのはアメリカから日本に空輸することに対しては通常通り飛行機は飛んでいました。
ただ、アメリカ側の国内の輸送が遅れていましたし、転送倉庫もソーシャルディスタンスを取るために作業の遅れが出てきていました。
そうすると、国内で商品を仕入れる際に、仕入れ先のアメリカの納期が遅れている。
転送会社が荷受けをしてから発送するまでの納期が遅れている。
結果お客様の手元に商品が届くまでの納期が遅れる。
という結構たいへんな時期がありましたよ。
という事実をお伝えいたしました。
コロナの対応は僕も苦戦はしていたのですが、僕らの場合は在庫をもたずにアメリカから商品を仕入れてお客さんに送るという形ですので、基本的には、顧客対応でカバ―しておりました。

「納期が遅れますよと」いったことをきちんとお伝えしていくということですね。
そして現在では輸送の遅れもほぼ改善してきており、通常通りの状態になってきております。

まだまだコロナの対応というのは完全には治ってはいないと思いますが、輸送や転送会社の対応も大分スムーズになってきており、元に戻りつつあります。

やっぱりこういった不安なことを聞いていただくことによって、みんなここで不安に思っているんだとういことがわかります。
もちろん嘘の回答はしてはいけないです。
事実を伝えるということと、その事実に対してどのような改善が出来るかということをお答えさせていただきました。

質問②

そして2つめ。
「ライバルはだいぶ多いのかと思います。動画を何本か拝聴しましたが、3年ぐらいのものが多いですよね。この数年でかなり飽和状態になっていると思うのですが、数か月の間にビジネスに参加された方の実績はまったりしているのでしょうか」
というご質問をいただきました。

僕の情報発信というのは4.5年前ぐらいからやっています。
コンテンツ自体が古くなっていたりとかすることもあります。
もちろん新しいものも出してはいるのですが、結局僕のやり方というのは基本的なところで変わってはいません。
もちろんブラッシュアップしておりますし、プラットホーム側の仕様が変更になっている部分もあるのですが、今でも通用しているという風に逆に捉えていただけると嬉しいかなと思っています。

副業ブームということもあったり、Amazonというプラットフォームで販売をするので、ライバルは増えていきます。
ですので、飽和状態になっているんじゃないですか?っていうのを聞かれたのですが、ぶっちゃけて言いますと、ライバルは増えています。
そして、競合もふえています。

その原因というのは実は僕が情報発信をしたりすることによって、スクール生が増えて行っている現状があります。
ですので若干僕にも責任があるかなとは思うのですが、若干じゃないと僕の影響力が強いということなので、それはそれで嬉しいのですが、まぁ若干影響はあると思います。

僕が始めた頃に比べると、今の市場は大分変ってきているのが現状としてあります。
これはお伝えさせていただきました。
あとは最近はAmazonですと、中国のセラーさんがAmazonで出品したり、アメリカ側のメーカーさんが直接日本のAmazonに出品をしたりということがあったりしますので、本当に大変になってきていると思います。

プラットホームで商品を販売するので、僕らの場合は既製品を売ったり、それを在庫として持って売るというのはまぁまぁ難しくなっています。
ですので、そういったこともきちんとお答えさせていただいたという形なんですけれども、僕のやり方というのはアメリカの商品を日本で在庫を持たずに売っていくという手法になります。
基本的に、売れ筋商品とかを扱うわけではないです。
海外でちょっと人気はあるけれども、日本ではまだ認知されていないような商品とか、日本で中々手に入れることが出来ないような商品をちょこちょこ売っていくことで、大きな売り上げが作れるということになってきます。

そういうことですので、特に競合の数というのは、そこまで影響はないですよ。
ということもお伝えさせていただきました。

以上が2つ目の質問の回答となっておりました。

質問③

そして3つ目が
「シーズンものなどを出品していくのが、売上を上げることなのでしょうか?
健康や美容系のものに興味があるので、そういったものを沢山出品できたらいいなと思っております。
例えば、ハーブティーや化粧品などは輸入は難しいのでしょうか?」
という質問をいただきました。

これは良くも悪くもなのですが、比較的割と女性に多い傾向なのですが、やはり自分が好きなものを売ろうという気持ちがとても強かったりします。

もちろんビジネスですので、そういった感覚というのはとても重要ではあるんですけれども、やはり自分が売りたいものと、ビジネスとして成り立つものというのはまた別だったりするんですよね。
なので、まずは売れそうなものを出品していくという所について回答させていただきますと、やはり僕らは在庫を持たずして海外から商品を仕入れて売っていますので、売れそうなものは意外と売れません。
なぜかというと、そういった商品というのは需要が高かったりするので、ライバルが強かったりします。
ですのでなかなかそういったものは売れにくいですよ。
とお伝えしました。

そして健康とか美容系に関しましては、輸入製品という特性がありますので、輸入の規制であったりとか、国内で販売する際の薬事法などの規制があるので、個人での取り扱いは難しいとお伝えしました。
そして健康系とか美容系というのは非常に需要も高いカテゴリの商品でありますので、ライバルがやはり強いです。

それこそ大手メーカーさんがやっていたりとか、大手商社が扱っていたりするので、そこに戦いにいくというのはハードルが高いです。

ここでやっていく場合は単純に個人でも取り扱いやすい商品を使いましょうね。
ということであったり、価格は高くはないですけれど、若干ニッチで需要があるものでも取り扱ったほうが良いですよ。
と回答させていただきました。

後は、僕自身がそういった健康系とか美容系の輸入というものを行ったことがないので、そこに関しては僕の方ではサポートが出来ませんよということも、素直にお伝えさせていただいたということになります。

質問④

そして、最後ですが、
「リサーチが全然できておらず、お恥ずかしいですが、アメリカのAmazonでは世界の商品を見つけることが可能なのですが、オーストラリアやヨーロッパのAmazonは難しいのでしょうか?」
という質問をいただきました。

こちらにつきましても、アメリカのAmazonは本当に世界中の商品が集まってくるようなプラットフォームになっています。
Amazonは色んな国にあるんですけれども、そこに商品が100%集まるかというとそうではないんですよね。
ですので、例えば日本でしか扱っていないものであったりとか、ヨーロッパなどでしか扱っていないものもやはり一部あります。

僕らがやっているのはいわゆるせどり転売という形なので、要は仕入れ販売の価格差の鞘を抜いていくビジネスとなります。
そうすると、郵送費などの経費の部分だったりとかも含めて、うまく鞘を抜かないといけないんですよね。
この方からご質問いただいている、オーストラリアだったり、ヨーロッパというのはそもそもの物価が高かったりします。

ですので物価が高いところから、日本に持ってきて売るとなると、なかなか安く仕入れて、高く売るという物販の本質的な部分がちょっと、やりにくかったりします。

ですが、やはりオーストラリアやヨーロッパの商品は非常にクオリティが高かったり、ブランド品などが多いですよね。
そういったものにきちんと価値を提供して利益を撮れるような状況を作るなどしたり、あとは直接現地に行って、現地ではなくても、直接メーカーさんと取り引きが出来て安く仕入れをすることが出来るのであれば、まぁまぁ対応は可能なのかなと思ってはおります。

色々なことを含めますとオーストラリアやヨーロッパというのはハードルが高いという所になります。

そして、アメリカだとそういったヨーロッパの商品も集まってきたりしますし、中国から仕入れて販売している所も多くありますので、わりと品質が良くて価格も安いというものがみつかります。

ですので、アメリカの市場というのは僕は大好きな仕入れ先になります。

なのでアメリカで仕入れて日本で販売するという手法をメインで教えております。

先ほどの健康系や美容系などもそうなんですけれども、ハードルが低いものから始めてもらうというのが、やはり初心者が結果を出しやすいやり方だと思っております。

まずはちょっと自分がやりたいとか、自分がやりたい商品ではないかもしれないですが、輸入ビジネスのスタートアップとしては非常に良いのではないかということを回答させていただきました。

そういった回答をさせていただいて、とりあえずやってみないとわからないですよね。
ということをお伝えしてスクールの入会を決めて頂いたという形になります。

僕はむしろ化粧品とかそういったことをやりたかったり、ヨーロッパの商品などを使いたいのであれば、色々なスクールがありますので、他のスクールでもいいのではないか。
ということもお話をさせていただきました。

運営者側もそうなのですが、入会する前の段階の方がわからないことを聞いておくことと、どういった回答を得られるかという所。
お金を払った後にサポートがないですとか、聞いていた話と違うということがあるとよろしくないですので、繰り返しとはなりますが、高額スクールや高額コンサルティングを受講する前に必ずやっておくべき3つのことについてのおさらいとはなりますが、一つ目に、運営者について調べましょう。
運営会社について調べましょう。
そして事前に不安なことがあったら、事前に質問しておきましょう。
その回答は納得のいくものでしたか?
という部分が重要だと思います。

そして最後はできれば初期設定まではやっておいた方が、スクールに入ったあとに、スムーズにスタートできますよという所になりますので是非ご参考にしていただけますと嬉しいです。

今回のラジオはちょっとボリュームが大きくなってしまったんですけれども、これから何を始めようかな。
とか、これからどんな学びを始めようかなと思っているときに、自分の感情に素直になることももちろん大切なのですが、皆さん感情を動かすようなマーケティングをされているわけなんです。
ですので、皆さんはその前に一度「ちょっと待てよ」と自分に対して問いただしていただいて、自問自答をしたうえで、お金を払うということをやっていただければよろしいのではないかと思います。
それでは本日は「詐欺被害続出!? 高額スクールに入会する前に、必ずやっておくべき3つのこと」というお話をさせていただきました。
参考にしていただけましたら嬉しいです。
それでは以上となります。
ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA