無在庫転売の正しい稼ぎ方

無在庫転売の正しい稼ぎ方

本日のテーマは「無在庫転売の正しい稼ぎ方」というお話をさせて頂きたいと思います。
雇われない生き方ラジオということで、やはり無在庫転売という手法は、初心者の方にとっては非常に有益なノウハウだと思っております。
ですが、いろいろと思う部分があったりはします。
そして、やり方というのは色々あります。
その中で正しい方法でやっていただくということがまず大前提となります。
今回のラジオに関しましては無在庫転売で正しく稼ぎたい方に向けてお話をしていきますので、最後までお聴きいただけましたらと思います。

世の中から見た無在庫転売

改めまして本日のテーマは「無在庫転売の正しい稼ぎ方」ということでお話をさせて頂きたいと思います。
何故このテーマでお話をするのかと言いますと、僕もこのYoutubeラジオでかなり無在庫転売についてお話をしてきたつもりではあるのですが、いまだに世の中の風当たりや見られ方というのはあまり良くないかなというのが正直なところになります。

僕自身は無在庫転売をやり続けておりますし、いろいろな方にやり方をお伝えしている立場ではありますので、一秒でも長くビジネスを続けていきたいなと思っております。
そして、少しでも多くの方のお役に立ちたいなとも思っております。

また海外の良いものや日本の良いものを届けたい。
世界中に広めたいという気持ちもあり取り組んでいるということを大前提としてお話させていただきます。

ただ、「無在庫転売はオワコンだ」「規約違反なんじゃないの?」「誰かに迷惑をかけているんじゃないの?」「将来性がないよね」などなどヒドイ言われ方をするのです。
ですが、そんな言葉にもめげずに僕はこの無在庫転売の良さを伝えていきたいなと思っております。

僕自身も、何度もやめようと思ったことがあります。
ですが、やはり一秒でも長く続けたいなという結論になりました。

やはり、どのようにして無在庫転売で稼いでいくのかという所が重要になると思います。
そもそもなぜ無在庫転売が世の中でダメだと言われているのでしょうか?
それは、在庫があるかどうかわからない商品を売っている人たちがいるということです。
在庫を持たないので、売れたら商品を届けるというスタイルになるなのですが、売れたけれども在庫を用意できない・売れたけれども何かしらの事情があってお届けが出来ない・売れたけれども利益が取れない価格で売れてしまった。
などといったことが起こります。
こういった時にビジネスマンとして、一人間として、どういった対応をしてくのか。
という部分が非常に重要かなと思っております。

ビジネスマンとして求められる対応

商売である以上、物が売れたら商品を提供しなくてはなりません。
これは当たり前のこととなります。

話は少し逸れてしまいますが、僕が行っているようなビジネススクールなども同じで、お金を支払ったにも関わらずコンテンツすらない・サポートが全くない・問い合わせをしているのに返信がもらえない。
などといったことがあるという話は聞いたことがあります。

こうなってくると「そもそもビジネスとして成り立っていないじゃん」ということになります。
無在庫転売も同じで在庫を持たずして売っている。
それをお届けすることが出来ない。
というのはそもそもダメな部分になってしまいます。
ですので逆を言えば、きちんと売れたものをお客様にお届けするサービスをしっかりと提供することが出来ていれば、何ら問題はないということになります。

普通に一般企業であっても、家具の受注発注であったりなどはあまり多くの在庫を持たない状態で、お取り寄せという無在庫販売の手法もあります。
なので、無在庫で商品を販売すること自体に対して「悪」があるわけではなく、無在庫で販売をしていることで、悪さが出来てしまう。
という部分が「悪」となってしまうのです。

なので、そこだけはまず押さえておかなくてはいけない部分になります。
「きちんと行っていれば、普通のビジネスなんだよ。」ということです。

ただですね、無在庫転売ですと、人様の商品をプラットフォームで販売するという形になりますので、売ってはいけない商品というのも沢山あるのが現状です。
ですので、知らず知らずのうちに例えば任天堂さんの商品を出品して売ってしまうとかですかね。
そういったことが起こってしまうわけなのです。
これは在庫を持っている持っていない関わらず、メーカーさんの商品を勝手に売ってはいけない。
ということなります。

在庫を持つ持たないの話でいいますと、持っている方が確実にお届けすることが出来るのですが、持っていてもキズがついてしまったり、取り扱いに失敗してしまい中が不良品だった。
なんてこともあり得ることなのです。
ですので、在庫を持っている・持っていないというのは手法の違いだけなのです。
無在庫がダメ、有在庫はOKということではなく、転売だからダメ、物販だからOKということでもありません。
結局のところ、ルールがある中で人に迷惑をかけてはいけないという部分が大前提となります。

そして、ビジネスとして成り立っていないということがいけないことになります。
なので、正しい稼ぎ方とお伝えはしたのですが、単純に「きちんとやろうよ」という話だけなのです。

きちんと正しいことを行う

きちんとやっている人は僕も含め普通にアカウントが止まることもないですし、お客様からクレームを貰うこともありません。
普通にビジネスとして運用することが出来るということになります。
まずここが世の中の認識と大きくずれている部分だと僕は思っております。

無在庫転売をやっている人。
これからやろうかなと思っている人はまず根本的な部分を抑えていただきたいなと思っております。

何故、世の中の人や情報発信者が無在庫転売はやばいよ。
オワコンだよと言っているのかといいますと、結局はきちんとやっていない人たちを切り取って自分の手法がいいよ。
転売ではなくて物販やろうぜ。
といっているだけの話なのです。

例えばローソンでファミリーマートの文句を言っているのと同じになるのです。
飲食店などをやって、他のお店の文句をいって、自分のお店の方が美味しいよと言っているのと同じ感じです。

単純に手法の違い、やり方の違いというだけになります。
もちろん、悪いやり方をしている人たちを批判するというのは問題ないと思いますが、そもそもの手法や稼ぎ方というものを根本から否定するというのはやはり正しくない、正義ではないと僕は思います。

僕は無在庫転売を行っておりますので、無在庫転売の優位性を伝えようと思っておりますが、ほかのことを悪く言うつもりはありません。
ですので、何が正しいか、正しくないかというお話なのですが、単純に正しくないことをしなければいいだけの話となります。

無在庫転売の手法が成立する理由

あとは、無在庫販売がなぜ成立しているのかということなのですが、要は取り寄せではないと扱えない商品を売っているというだけのお話になります。
在庫を持っている人たちがいたら、間違いなくその方たちから購入すると思います。
納期が早く、確実に届く商品があるのであれば、そちらの方がいいですよね。
ですので、無在庫転売が良いという話ではなく、一つの手段・手法であることを理解いただきたいなと思います。
そして、なぜ在庫を持たずにビジネスを行うのかということなのですが、初心者向けであるがためなのです。
初心者の方はそもそもの売れる商品も良くわからない状態ですし、がっつり在庫を買付る資金もないのです。
そこで、在庫を持たずして売れる商品を取り扱いましょう。
というのが一歩となるわけなのです。

大前提として上記のようはことがあります。
もちろん売り上げや利益で考えると、やはり在庫を持った方がいいのは当たり前なのですが、持てないからこその無在庫なのです。

後は、ひとの商品を転売して売るという考え方なのですが、こちらも最初から自分の商品を売った方がいいに決まっていますよね。
自分の商品がガンガン売れるかというと、そうでもないですし、そもそも自分の商品を簡単に作れるかというと、これまた難しいのが現状です。

なので、手段として無在庫転売をやりましょうね。
とおススメをしております。

無在庫転売を紐解く

だんだん僕が言いたいことがわかってきたかと思うのですが、結局はビジネスである以上自分の商品を自分の売り方で売るというのが一番強いのです。
そして良い商品が作れたら、人に売ってもらったり、メーカーになってどこかに卸すなどといったことが出来るようになってきたりします。
ですが、最初からそれができるかと言ったらそうではありません。
なので在庫を持たず、人の商品を売っていきましょうということが正しい考え方になるのです。
無在庫販売というのは先ほども言いましたが、やはり何が売れるかわからないので、在庫を持たないでやっていくという形になります。
そして、まず行う作業としては出品数を増やしていくというのがセオリーとなります。

ただその分、売れる・売れないという判断があります。
ですが、商品が売れなくてもリスクが無いというのがこの無在庫転売のやり方となります。
そして利益の乗せて商品を出品していますので、売れたら間違いなく利益が取れます。
あとだしじゃんけんのようなものになります。

そして在庫を確保して商品を送れば売り上げ利益が立つということになります。
ただ、その分売れない商品もたくさんありますし、一つ一つが回転するということもそんなにありません。
つまりは売上の上限値というのはそんなに高くはありません。
ですので、無在庫転売だけで生計を立てていくというビジネスとして成り立つ事業として行っていくというのは結構大変になります。
どのように行うと正しく稼げるのかという所なのですが、上記で挙げたような部分をしっかりと理解しておくことが大切です。

つまり一つのやり方によってガンガン100万円や200万円が稼げる手法ではないということになります。
もちろん無理をすれば出来るのですが、無理をするとどうなるかと言いますと、出品してはいけない商品を売ってしまったりとか、売れても仕入れられないような商品が出てきたりしてしまいます。
そうするとお客様に迷惑をかけることになり、アカウントに傷がついていって無在庫ダメだよと言われてしまう流れにつながってしまうということなのです。

ですので、繰り返しとなりますが、無在庫転売には上限値がありますよ・その上限値を超えないように行っていくことが大切となります。
そして売り上げ利益を増やしたい場合は、仕入れ先と販売先を増やしていくのが良いと思います。
そしてそもそも無在庫転売というのを何故行うのか?
と言いますと、売れる商品がわからないから在庫を持たずしてやっているわけなんですよね。

つまり、結論から言ってしまいますと、無在庫転売というのは稼ぎ方の手法ではなく、マーケティングということになります。
リサーチをして売れる商品というもののあたりをつけるという所になります。
最初は在庫を持たずしてリサーチをしていき、とりあえず出品してみる。
そして売れるかどうかを調べてみる。
アクセスが集まっているかどうかのテストをしてみるというのが根本的な考え方になります。
そしてそれを単純に増やしていくと、「数うちゃ当たる」ではないですが、売り上げがあがっていくというのがあります。
ですが、あんまりやりすぎてしまうとリスクというのが大きくなってしまうので、続けることが出来なくなってしまう方もいらっしゃいます。

これが無在庫転売の稼ぎ方の根本的な考え方ということになります。
無在庫転売の複数の店舗を増やしていく。
ということと、仕入れ先と販売先も増やしていくことが出来るということですね。

僕の場合は輸入ビジネスということで無在庫販売を基本的に行っているんですが、例えばアメリカからメインで仕入れている人もいれば、ヨーロッパから仕入れている人もいます。
それだけでも仕入れ先は増えていきますよね。
他には輸入ではなくても、国内から仕入れても良いのです。
そして、そういった仕入れ先をどんどん増やしていくことによって、取り扱える商品は増えていきます。

販売先というのは上限値が決まっていますので、まずはショップを増やしていくという方法と、販路を増やしていくのが重要となります。

繰り返しとなりますが、無在庫転売というのはマーケティングリサーチになります。
そうすると売れている商品だったり、売れているカテゴリだったり、どういった価格帯の商品が売れやすいのかということが見えてくるようになります。
それから、無在庫で行っていたものを在庫を持ってあげることによって配送が速くなったりしてお客様目線でよりよい環境を作っていくことが出来るようになります。

他にはよく売れる商品の機能を良くして、安く作ればもっと売れるのではないか?
という所から、中国などの工場でOEM商品を作成するというビジネスのスタートでもあるということを押さえておいていただきたいです。
ずっと行うことが出来るのであればいいのですが、ずっとやり続けるということでもなく、そもそものビジネスのスタートだと考えていただければと思います。
資金もないし、知識もない。
売れるものもわからない初心者の方はどうすればいいのか?
まずは無在庫で出品してみようよ。
というだけのお話なのです。

ですので、無在庫転売がダメだよという人たちに何が言いたいのかと言いますと、それがダメなのであれば、初心者の方は難しいところから始めるしかなくなってしまう。
という所になります。
ですので、無在庫転売というものは手段の一つだと思っていただければと思います。

ということで今日のお話は常日頃僕がお伝えしていることではあるのですが、無在庫転売というものの正しい稼ぎ方というテーマでお話をさせて頂きました。
もちろんもっと細かい話やノウハウのお話などもあるのですが、今日は考え方の部分のお話をさせて頂きました。

細かい手法やノウハウについては、僕のブログであったりメールマガジン・書籍などで配信をさせて頂いておりますので是非そちらでご確認いただければと思っております。

ということで本日は無在庫転売の正しい稼ぎ方ということで、雇われない生き方ラジオを以上とさせていただきます。
本日も最後までお聴きいただきましてありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA