こんばんは!
無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信、
木曜日担当の石井大智(だいち)です。
少しずつ寒くなってきましたが、
暑がりなのか、なかなか半袖から長袖に切り替えができません。
そうこうしているうちに、秋の季節はあっという間に
冬になっていきそうですね。
どこかで紅葉を見に行って、ゆっくり温泉でもと夢見ています。
それでは、本日のアジェンダになります!
ハロウィン商材は売り続けていきます

ハロウィンの日程と言えば、、、、10月31日ですね!
近くの商店街では、仮装行列があるようで
世間はハロウィン一色になります。
コスチュームとかは、10月上旬ぐらいから
かなり売れていると思いますが、じゃあいつまで売っていくのかというのは
ありますよね。
あまりにも遅いと、納期が過ぎてしまい返品とかもあります。
なので、10月中旬を過ぎて注文が入った場合は
購入者へ確認のメールをしましょうというのもあります。
この時期の購入は、ハロウィンの目的もありますが、
年末のパーティーに向けての準備も兼ねて
コスチュームを購入される方もいます。
そのため、特に意識しすぎるよりは、
私は気にしすぎず一部のハロウィン商材は
売り続けてしまってよいかなと思っています。
季節を感じていますか

季節を感じることは、物の販売をしている人に
とってはとても重要です。
そのため、家にこもっているよりは、
外に出て、ブラっとして季節を感じることで
商材選定のヒントをもらえたりします。
例えば、
デパートを歩いていての商品ラインナップの変更を見たり、
輸入系のショップに行ってみると、
季節で売れやすいものが前に出ているのを見たり、
各場所で、季節を意識して商品がそろっています。
私たちのネットショップもネット上ですが、
実店舗と同様に季節を意識した商品を上げていくことが
大切ではないかなと思います。
それでは、また!
【無在庫輸入対談】2017年上半期MVP第1位!石井大智vs大越雄介
「副業マルチワーカー~Amazon輸出入×情報発信×石丸塾の三本柱で月収400万円の副収入を得た方法」
<<石丸塾の実績を公開中!ブログとメルマガをやっています!>>
ブログ:「Amazon輸入ビジネスで年商3億円」
メルマガ:お金と時間に縛られない自由なライフスタイル
「副業マルチワーカー」
大越 雄介
最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 少ない資金でスタート!リスクを抑えたビジネスの始め方と成功のコツ - 2025年3月16日
- 【Day154】1年の流れ — 成長のステップを設計する - 2025年3月10日
- 個人事業主・副業向け|1年を四半期ごとに区切り、成果を最大化する計画術 - 2025年3月8日
コメントを残す