#56「ルールブックは、やる前に読みこむべきか」

無在庫輸入クラブMYCの大越です。

※このブログは、2016年1月22日(金)に配信されたメルマガのバックナンバーです。

タイムリーで、メルマガを購読したい方は、
この記事の最後に、メルマガ登録ページがございます!

Amazon転売を始める前に、ルールブックは、やる前に読みこむべきか?

こんばんは。
大越です。

知り合いのアマゾンアカウントがサスペンドをされました。

続きは、編集後記に。

昨日は、一日中打ち合わせでした。

朝、外注さんとの打ち合わせ
昼、法人を立ち上げるための打ち合わせ
夕方、法人の方向性を決める打ち合わせ
夜、プログラマーとの新しいツールの打ち合わせ

足立の事務所から、大田区、墨田区
と東京を縦に走り抜けた一日でした。

自宅からスカイツリーが見えるのですが、
スカイツリーを見ると、なんかホッとします(笑)

今日は、久しぶりに自宅に戻り、
2月の仕込みを色々としています。

最近は、事務所に冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、
そして、洗濯機を揃えてしまったので、

事務所が生活空間と化しています(笑)

仕事の効率は、だいぶ良くなってきたので、
プライベートの目標も頑張らないとです!!!

ビジネス開始前に最低限やっておくべきことは?

さて、本題に戻りますが、

ビジネスだけでなく、
家電でもゲームでもスポーツでも、

説明書やルールブックが存在します。

私も、冷蔵庫を買った時に、
説明書を読まないタイプです。

だって、コンセント入れたら冷えるでしょ?笑

でも、ちゃんと読むと色々書いてあるんですよね。

こういうことしたら、壊れますよーとか

説明書読まずに、壊してしまったら保証もきかない場合もあるでしょうしね。

野球を始める前は、プロ野球を見て、
親父がルールを教えてくれたと思います。

そういえば、小学校の時、
打ったら3塁に走る女の子いましたね(笑)

ゲームなら、とりあえず箱開けて、
とりあえずプレイしてみたいじゃないですか?

でもやってみたら、

「波動拳」撃てない。。。

みたいな。

まぁ、失敗してもリセットボタン押せば良いだけですしね。
(この感覚危ないかも。。。)

当たり前のことなんですが、
どんなことにも説明書やルールが存在します。

もちろん、守ることが全て正だとは言いませんが、
せめて知っておく必要はあるということです。

私も、「並行輸入品」をタイトルに付けなくてはいけない、
ということを知っていながら、うっかり出してしまった。

知り合いのサスペンドの例は、

「重複出品」

でした。

同じ商品を、同じコンディションで同一のセラーが出品することです。

たいていの場合、

「重複出品」であれば警告程度で済みますし、

その場で、修正すれば特に問題にはなりません。

これを防ぐには、統一したルールでSKUを振っておくのが良いですね。
私は、ASINコードをSKUにしています。

SKUが同じであれば、
万が一、重複した時に同じ商品だと認識され、
出品の際にひとつの出品にまとまります。

サスペンドをされた本当の原因とは?

では、なぜサスペンドをされてしまったのか?

話を聞いてみると、

「重複出品」ではなく、

「重複アカウント」でした。

知り合いのアカウントに、
自分の出品と同じファイルをアップロードしたところ、

「重複アカウント」

として判断されてしまった、
ということでした。

アマゾンの規約上、1個人1アカウントというルールがあります。
ただ、申請すればマルチアカウントは可能です。

裏技的な話だと、
家族名義でアカウントを作成する。

IPアドレスを分けて作成する。

などと方法は色々とあるようです。

いずれにしても、アマゾンさんが「NO!」
と言ってしまえば、それがルールですので、

再度、守りの重要性を感じました。

Rさん、復活を祈ります!

それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 

メルマガに登録して、3大特典をゲット!

 

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA