【MYC通信】Amazonの厳しさに負けない3つのこと

無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信、
金曜日担当の山内美樹です。

先日自宅マンションの水が急に出なくなりました。

しばらくして玄関チャイムが鳴り
電話していた管理会社の方と思って出ると、

男性ファッション雑誌に出てくるかのような
お隣のシブ系ミドルイケ男。

「夜分すみません。水、お宅も止まってますか?」

その日の私の化粧度は最高10とすると「3」
何事もリスクヘッジは必要。

今年の桜の開花は早いようです!
気を引き締めていきましょう!

私のメルマガ担当は多販路戦略ですが
本日はタイトルにも取り上げているように
Amazonが最近厳しくなり、
諦めモードになりそうな方に読んでいただく内容です。

チャットに無理にでも出て得たこと

私は大越さんが副塾長をしていた
紙直樹さんの輸出塾に入ったのが
2015年12月で、

はじめてチャットワークというものを
知りました。

やり取りが活発に行われていて
それには正直ビビりました。

発言できそうにない・・・
出なくても読むだけでも
やっていけるかも・・・

初めての世界で迷える子羊(老羊)と
なりそうでしたが

この引いたマインドが
何より一番ダメ!

と自分に言い聞かせて、

“とにかく出てみる”
“日報とランキングシートは必ず出す”

これを自分に課せました。

初めてのことだらけで
売上げも伸びない、
本業との両立も大変、

本音は常にめげそうだったのです。

でも少ないながらも
購入者によろこんで貰えたり、
海外の人と話せる感動が
支えのひとつでした。

そうやってスローペースながら
コツコツやっていると

紙さんからお声がかかり、
ひいては大越さんからお声がかかり、

MYCの創立メンバーとして
輸入を開始し、
現在は多販路戦略を
推進できるまでになりました。

これもすべて、
チャットに出たことにつきる
と思っています。

チャットなんて平気な方は
何言ってんだ
という感じでしょうけど笑

この気持ちがわかる方も
多数いらっしゃると思います。

なので、、、、

出ましょう!

目立つ必要はありません。

・ご自身の質問はもちろん

・同等の方の質問にシェアできること

・初売上げが上がったこと

・日報で意思表示をすること

チャットに出て得られることが
必ずあります。

誰のメルマガを読むべきか

MYC/SATSに入ると、

「情報が多くて消化するのが大変」

という声をよく聞きます。

確かにそうですね!

更新も常に行っていますし
盛りだくさんです。

そのためにステップメールがありますので
着実に進めたい方は
ステップメールに沿って進めていただけます。

どんどん進む方をみていると
焦るかもしれませんが
気にしないことです!
我が道を進みましょう。

また、いろんな方のメルマガを読むのは
勉強になるので読めるだけ読むといいと思いますが
時間も限られていますので

大越さんのメルマガは必読ですよ!

コミュニティ外部の方向けですが

昨日3/15の内容は
Amazon無在庫輸入の今後はどーなるのか
といった、気になる話題となってます。

大越さんのメルマガから入会された方は
当然購読されてるわけですが

まさかまだの方はコチラから
⇒ https://goo.gl/4ReX6V

販売はAmazonを中心に回っている

Amazonが何かと厳しくなって
Amazon販売をやめようか、
諦めようかと思っている方に
是非考えていただきたいことがあります。

AmazonはEC販売の中心であり、
ツールというツールは
Amazonなしでは成立しません。

Amazonから派生して
その他のプラットフォームへ
販売が可能になります。

そうでないものもあることは
ありますが^^

MYCでの自動収益システムを
習得することが

今後のあなたの展望を開くカギです。

Amazonでの販売は必須です。

時間がかかってでも
周りを気にせず
一歩ずつ進めましょう!

やっててよかった、と
必ず言える日が来ますよ。

さて、明日は、山本けんたろうさんからの発信です。

最後までお読みいただき
ありがとうございましたm(_ _)m

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA