無在庫輸入クラブMYCがお送りするMYC通信、
火曜日担当の 丸山こと まるきち です。
===============
今月からツール設定を変更した所、、
13万品出品が ⇒ 3万品
~~~
になってしまいました。
「おお、そうか、、」
今までは
沢山 “出品していたつもり”だったのですが
・・・続く
===============
本日は、
『法令違反には気をつけて!な話しです。』
フリーお◯ぱい で書類送検の女子高生の話し
12日、東京都迷惑防止条例違反で
16歳が書類送検されたそうです。
書類送検=逮捕 ではありませんが、
法律に違反していたのは間違いないです。
こういった場合、
検察も重要視するのが
どんな目的があったか?
今回の場合は
《 再生数を伸ばす = 収入UP 》
明らかに営利目的ですから、
悪質なケースとして取り扱われます。
===============
無在庫輸入販売での法律違反
無在庫でAmazonからただ
ASINばかりを引っ張ってくると
中には国内で販売できない
商品が沢山あります。
例えば電波法違反は総務省から
直々にお手紙とか来ます。。
国内未承認のクスリ等も
Amazonで売れないどころか
書類送検されてしまうかも知れません。
そう言えば海外に商品を売る場合も
梱包用のビニール袋に
子供が誤飲しないように
《注意喚起》の文章を入れないと
簡単に訴えられちゃうようです。
規約違反を超えて、
法律違反の無いように注意しましょう!
================
・・・・続き、
昨年(アカウント停止前)の出品と
今年の出品商品の違いを比較すると
売れる商品では無かったと言うことですね。
~~~~~~~~~~~
そもそも昨年、
医療系カテゴリーにて
『規約違反で無くて、法律的にダメ』
になって
アカウントが止められてしまいました。
それにビビってアカウント復活後は
ジャンル出品を絞ったり
それでもまだまだAmazonさんから
『商品削除のお知らせ』
が来るたびにまだまだ
精査が足りないと
先月は痛感しておりました。
・ブラックリスト
・危険ジャンル
・禁止ブランド
これらの情報をこれだけ
たくさん持っているコミュニティは
MYC以外には有りません。
より精度の良い危険商品を避けて
またASIN収集を再開させます!
目指せ(とりあえず)15万品!
==============
<<個人のブログメルマガやってます!>>
【”40代”から始めるネットビジネス】
⇒ https://goo.gl/dKVLrN
【まるきち公式メルマガ】
⇒ https://goo.gl/T6uZ1N
明日は、石塚さんがお送りいたします。

大越 雄介
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社LLR Marketing代表取締役
個人事業主(貿易業)
⇒ もっと詳しいプロフィール
⇒ 半自動収益システム構築【10日間集中マスター講座】
⇒ メルマガはコチラ


最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 文章だけで毎月5,000万円。本日までしか受講できないスペシャルなオンライン講座 - 2019年12月5日
- ネットビジネスを6年やってみて思うこと - 2019年12月4日
- サブスクモデルの安定収益を、毎月でっかく稼ぐ方法 - 2019年12月2日
コメントを残す