アップルがスマートスピーカーの「ホームポッド」を発売

こんにちは!

半自動収益システムSemi-Automatic Trading System(SATS)のブログをお読みいただき、

ありがとうございます!

本日の記事は、「Amazon輸入」に関する記事となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

iPhoneやMacで知られるアップル社ですが

そんなアップル製品のほとんどに「Siri」と呼ばれる音声アシスタントが搭載されています。

日本は他国と比べて、スマホ利用者の利用している端末の中でも

iPhoneのシェア率が高いので、「Siri」を利用したことがある人は多いと思います。

そんなアップルの「Siri」ですが、

今回なんと米アップルは「Siri」を搭載したスマートスピーカー「ホームポッド」を

アメリカ、イギリス、オーストラリアで発売しました。

そこで今回は「ホームポッド」について詳しく紹介していこうと思います。

空間認識機能

ホームポッドの大きな特徴として「高度な空間認識機能」が挙げられます。

ホームポッドが空間を認識することによって、

従来のスピーカーとは比べものにならないような音楽の楽しみ方が実現します。

どういう事かというと、ホームポッドが空間を認識することにより、

ボーカルミュージックやバックミュージックなどの音の出し方を変化させることが可能になります。

例えば、ボーカルミュージックは部屋の中央に向けて流し、

バックミュージックは広がりを持った音の流れ方をするなど

空間を自動で認識し、音楽をよりよく楽しむための最適なスピーカーになってくれます。

ホームアシスタント機能

「Siri」といえば、自分が質問やお願いをすると音声アシスタントが自分の声を認識してくれ

音楽を流したり、天気予報を調べたりととても便利なことは知られていると思います。

今回発売されたホームポッドはこの「Siri」を搭載していて、

ホームポッドに「Siri」のように話しかけることで、音声で答えてくれる仕組みとなっています。

さらに、ホームポッドは自分の好きなアーティストや曲の傾向を理解することもできるそうです。

ホームポッドの機能のもう1つの特徴として、ホームキット対応のデバイスとの連携です。

例えば、ホームポッドに「電気を消して」というと電気が消えたりと、とても便利な機能です。

まとめ

今回米アップルが発売したホームポッドは、残念ながらまだ日本で発売されるかわかっていません。

理由としては、まだ日本語に対応していないからだと予想されています。

アップルの新商品が発売されるたびに大行列ができることも少なくないので

日本で発売が決定されれば売り切れる可能性は高いですね。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA