こんにちは。
大越です。
シルバーウィーク始まりましたね!
今日は、紙さんのシークレットセミナーに来ています。
最近では、かなり近い場所で
お仕事をさせていただいているので、
毎日が、エキサイティングです(笑)
こういった形で、紙さんのセミナーに参加させていただくのも、
かなり久しぶりなので、
いろいろと持ち帰らせていただく気満々できました!
さて、今週から、
メールの断捨離をしていました。
今日は、
先日、書かせていただいた
http://greek-ex.jp/L18843/bc0/
の続きとなります。
思っていた以上に、
不要なメールが多いことに気付きました。
さて、その結果をシェアさせていただこうと思うのですが、
とても残念なことに、
僕のメルマガも断捨離されてしまいました(T . T)
もっと、役に立つ記事を書かないといけないなぁ、
そう思いました。
普段、僕のメルマガを読んでいただいている方には、
本当に感謝しております。
出来ましたら、
引き続きお読みいただけるととても嬉しいです!
僕が主に断捨離したのは、
海外のネットショップの広告や
国内のネットショップの広告や
マーケティング関連の広告
あとは、スパム的なメール
このあたりです。
断捨離とは言っても、
自ら情報を断つことは、
やはり、不利益になりますので、
結構、丁寧に判別はしました。
しかし、残ったメールと言えば、
売上通知
数名のメルマガ
フィルタをすり抜けて届くメール
このくらいになりました。
通常の連絡は、
チャットワークがほとんどなので、
実は、メールチェック自体が、
不要なんじゃないか?
と思うくらいの内容です。
もちろん、中には重要な案内もあるので、
0には出来ないのですが、
だいぶ簡略化された感じがします。
しかし、フィルタをかけても、
解除をしても届き続けるメールって、
すごいっすねー
例えば、楽◯とか、
何個フィルタかけても、
広告が届くんですよね。
いろんな送信元アドレスを持っているんですよね。
とは言っても、楽◯とキーワードの入った、
メールを全部削除する訳にはいかないですし…
まぁ、結局はイタチごっこをしてるのかもしれませんね。
なので、
メールチェックの回数を減らす。
不要なメールが届いたら、
その都度フィルタをかける。
これをやるだけでも、
1ヶ月もすれば、
本当に自分が必要なメールだけ確認すれば良いようになるはずです
根気強く、継続的にやっていきます。
それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
こちらで配信します!

名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社LLR Marketing代表取締役
個人事業主(貿易業)
⇒ もっと詳しいプロフィール
⇒ 半自動収益システム構築【10日間集中マスター講座】
⇒ メルマガはコチラ


最新記事 by 大越 雄介 (全て見る)
- 文章だけで毎月5,000万円。本日までしか受講できないスペシャルなオンライン講座 - 2019年12月5日
- ネットビジネスを6年やってみて思うこと - 2019年12月4日
- サブスクモデルの安定収益を、毎月でっかく稼ぐ方法 - 2019年12月2日
コメントを残す