【輸入ビジネス】屋号入り銀行口座について

こんにちは!

半自動収益システムSemi-Automatic Trading System(SATS)のブログをお読みいただき、

ありがとうございます!

本日の記事は、「輸入ビジネス」に関する記事となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

副業の輸入ビジネス専用の銀行口座は、仕入れや売り上げなどビジネスで発生した収支が一目でわかり、大変便利なため、個人事業をするのに必要不可欠です。

輸入ビジネスをする際に専用の口座ではなく、普段使っている個人の口座を使用すると、事業で発生した収支とプライベートのお金の出入りが混合して、ビジネスの経営状況が把握しづらいため、大きなマイナス要素です。

同時に、確定申告の集計にも手間が掛かるため、必ずビジネス専用の銀行口座を作るべきです。

副業のための専用口座を作るなら、個人名ではなく、開設したビジネスの屋号で口座を作りたいと考える人も多いでしょう。

屋号入りの口座なら、仕入れなどの取引に使用するのに、個人の口座に比べてとてもスマートな感じがします。

何より、屋号入りの口座なら、自分でビジネスを始めたのだという気持ちが強くなり、必ず成功させようというモチベーションが高まります。

このような、ビジネス専用の銀行口座を作るポイントなど、これから副業を始めたい人に大変参考になりますので、屋号入り口座を作る方法や、おすすめの金融機関といった情報をぜひチェックしてください。

屋号入り銀行口座を作るメリットは?

輸入ビジネスなどの副業で、屋号入りの専用銀行口座を作るメリットは、せっかくビジネス専用の口座を作るなら、口座名義を屋号にする方が格好良いことや、仕入れ先への信用度をアピールできることもありますが、もう一つ大切なメリットは、商品を購入する顧客への安心感です。

振り込め詐欺などの悪質な犯罪が、相変わらず後を絶たない現代では、ネットショップで商品を購入した顧客が代金を振り込む時に、販売した出品者の口座名義が個人名の場合は、ひょっとして詐欺なのではと不安になることが多いからです。

このように、屋号入りの銀行口座を持つことは、大きなメリットがあると同時に、ただお店の屋号が入っているというだけで、顧客への安心感が高まり、ライバルとの差別化ができるなど、ビジネスにとって大変有効です。

屋号入り銀行口座を作るには

屋号入りの銀行口座はメガバンクを始め、各種地方銀行や信用金庫、信用組合の他、インターネット銀行でも開設が可能です。

また、ゆうちょ銀行の場合は振替口座のみ、屋号名義で口座を開設することができますが、振替口座には通帳がないため、収支の確認は振替受払web照会サービスにて確認する必要があります。

個人事業で屋号入り口座を作る場合、口座名義は屋号のみでなく「屋号+個人事業主の氏名」で口座を開設することになります。

もし、屋号のみで口座を開設したい場合は、その屋号を法務局にて商標登記すれば可能な場合もありますが、それぞれ取り扱う金融機関によって対応が異なるため、ぜひ一度問い合わせてみましょう。

なお、屋号入り銀行口座の開設には、個人事業の開設届の控えが必要です。

まとめ

副業のための、屋号入り銀行口座について解説しましたが、ビジネスにおいては、専用の銀行口座に屋号が記されていることは、仕入れ先などへの信用や、顧客に対する安心感が得られるなど大きなメリットがあります。

屋号入り口座は、各種メガバンクや地方銀行、ネットバンクなどで開設が可能で、個人事業主の場合は屋号+事業主の氏名が口座名義となります。

ビジネスにとって有効な、素敵な屋号を考えて専用の口座を作り、モチベーションを高めて事業に励みましょう。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA