【MYC通信】 ユダヤの教え!?

こんばんは!
あきです。

おともさんや秋本さんも書いていたように
外注さんへ気持ちを伝えることって大事ですよね(^_-)

私もJVを手伝ってもらっているスタッフさんが
臨月のなか日々頑張ってくれているので
何かマタニティ関係のものをプレゼントしたいなあと
思いました~!!

こちらのアイテムは日米で人気のようですね
⇒ https://goo.gl/ZHGugg

外注さんに限らず
コミュニティのメンバー、仕事の同僚、家族など
日頃お世話になっている人たちにも
感謝の言葉を伝えたいですよね。

モノはなくても「ありがとう」という言葉だけでも、伝わるもの。

感謝は出し惜しみせず。
素直な気持ちを伝えられたらいいですよね。

GoogleとFacebook CEOの共通点

さて、今日のメルマガはちょっと気になったニュースから。

日本では殆ど話題になっていませんが、
先日、Googleが米国政府の許可を得て
プエルトリコでの無線サービスを提供を始めたというもの。

プエルトリコは先日のハリケーンで通信網が寸断されたのですね。
そこでGoogle(正確にはその親会社)が
成層圏に熱気球を浮かべてWi-Fiを提供するのだそうです。

なんでも、Googleの使命のひとつに、
全世界の人々が無償でインターネットを使えるようにする
というものがあり、数年前から熱気球を使ったWi-Fi提供の
計画は立てられていたのだとか。

このニュースは世界的には
好意的に受け止められていますが、
まるでSF映画のように特定の企業が
すべての人類を監視する足がかりなのでは?
と懸念する声もあったりもします。

それだけGoogleのテクノロジーが凄いという事でしょう。

そして、同じようにWi-Fi提供に名乗りを上げている
もうひとつの企業がFacebookです。

どちらも考えるスケールが大きすぎる…

Googleのラリー・ペイジ、Facebookのマーク・ザッカーバーグの
共通点のひとつとしてユダヤ系経営者というのが挙げられますね。

米国のユダヤ人は、人口の約2%ほどに過ぎないのですが
名だたる大企業のトップはユダヤ系の経営者が多いとききます。

ユダヤの教え

なぜ彼らは世界中で成功しているのでしょうか!?

私は以前、ユダヤ人家系で教育を受けたという、日系の
男性の話を聞いたことを思い出しました。

その話では、

ユダヤ人は学校教育よりも、一族の長老の教えを重視するのだそうです。
長老から様々な家庭教育が行われるそうですが、
中でも彼が受けた絶対的な教えが

「収入には2通りある。
それは、『不労収入』と『労働収入』だ。
そして、我々は『労働収入』で生活費を稼いではいけない」

というもの。教えというよりむしろそれは
原則原則ともいえるほど絶対的なものなのだそうです。

これを彼は、バル・ミツワーというユダヤ人でいう成人式の時に
教えられ、その年なんと13歳!

流浪の民で迫害を受けてきたユダヤ人は、
定職を持ちづらく、労働収入に頼ることが難しかったという
歴史的な側面からの教訓もあるようですね。

13歳から、不労所得について学び、
20歳くらいにはすでに自分の不労所得ビジネスを
1つ2つ持ってして世にでるのだとか。

勉強していい大学を出ていい企業に入る、
という日本の教育とは全く違いますね。

ユダヤ人経営者たちがなぜここまで世界一の企業をリードしているか、
そのヒントはここにあるのかもしれません。

改めて思うMYCの強み

さて、このMYCに集った皆さんも、
これまでの労働収入に疑問や限界を感じ、新たな
収入を求めてきた人が殆どだと思います!

ユダヤ人のように13歳からの学びには及ばないかもしれませんが、
人生においてはまだ十分時間があり、
巻き返しができるときだと思います。

明日からは新しい2期のメンバーも合流ですね!
ぜひ一緒にこれからたくさんの経験をしていき、
そして皆の「知」をもってさらなる成長につなげていくこと、
これがMYCの強みなのだと改めて思いました!!

これこそ、学校や会社では習わない
「学び」ですね(^^)
ぜひこの環境をいかしていきましょう!

明日は大越さんです!!

それでは本日もありがとうございました。

The following two tabs change content below.
★かんたんなプロフィール★
名前:大越雄介
性別:男
1979年8月18日生まれ
株式会社 雇われない生き方 代表取締役

もっと詳しいプロフィール
メルマガはコチラ
メルマガに登録して、豪華3大特典をゲット!

さらに!ライン友達申請で、電子書籍期間限定無料プレゼント中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA